favorites of x2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x2tw2sall replies to x2tw2sfavorites of x2tw2s

どうなんこれ — Native Instruments、新しいマルチトラック・オーディオ・フォーマットS TEMSを発表 | いっかい/ikkai

返信
Native Instrumentsは STEMS という新しいオーディオ・フォーマットの発表を行いました。

STEMSは一つの曲を4つのパートに分離して再生することが可能になるもので、たとえば、ボーカルだけ・ベースだけ・リズムだけ・といったような指定したパートのみを再生できるようになるようです。もっと簡単に言ってしまえば、ボーカルだけをオフにしてカラオケトラックにしてしまうようなことができるフォーマットのようです。

技術的にはmp.4が使われ、ファイル名としては「xxxxxx.stems.mp4」という形になるそうです。iTunesのような通常のプレイヤーで再生した場合には通常の音楽として再生が行われるようですが、STEMSに対応したソフトウェアやハードウェアで再生を行った場合のみに4つのパートのステム再生が可能になるとのことです。

Native Instruments、新しいマルチトラック・オーディオ・フォーマットSTEMSを発表 | いっかい/ikkai



まずは4トラック、ということなんでしょうか。16トラックくらい欲しい。

「〜してみた」系で使うようなマイナスワンが作りやすくなるのはいいし歌だけ抜くのが楽になるのも素敵なんですが、こぉ、だったら最初からパラで全部くれという欲も出る。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 花金鳳花

じゅうさんしなめ 『しゃくしゃく、はむっ。 〜葉物野菜の真ん中に空豆〜』

返信

きゃべーつー(輪切ーるー)、輪切ーるー(きゃべーつー)

作画どぅびどぅば


オレお腹空いてんだな、サラダを咀嚼して喰みたくなってきました。

滴るドレッシングの煌きや唇のマヨネーズをチロッと舐め取る動作などの一瞬の作画が見どころの回です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

botちゃん - きまぐれ人工知能プロジェクト作家ですのよ

返信

まだ若いのよ。


きまぐれ人工知能プロジェクト作家ですのよ

http://www.fun.ac.jp/~kimagure_ai/

星新一のショートショート全編を分析し、エッセイなどに書かれたアイデア発想法を参考にして、人工知能におもしろいショートショートを創作させることを目指すプロジェクトです。 公立はこだて未来大学の松原仁教授を中心にしたプロジェクトチームで、2012年9月にスタート。2017年頃の「新作発表」が目標です。

きまぐれ人工知能プロジェクト作家ですのよ



ac.jp……だと……?


ものすごいことしやがる。

こういうシチュエーションの、本人の筆になる未発表エッセイがあってもおかしくないような話。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Apple Watchに触ってきた。

返信

とりあえずオレは今回はスルーします。

少なくとも、バッテリー交換とか、竜頭やボタンの耐久性とか、その手の長期的な話がある程度クリアになってから改めて考えます。


腕に着けさせてくれるデモ機はデモ画面を流しっぱなしにしてるだけなので操作性がよくわからなかった。

店員が1人つきっきりで色々話してくれたんだけど、なにせ新しいカテゴリーのおもちゃなんで、紹介はどこか上滑り。説明してる方もあんまり慣れてない感じ。それはそうですよね。まだ自分でもちゃんとは使ってないんだもん。何ができるのかまだ誰も知らない。

いきおい、モノとしての質感とかそういう話に逃げがち。ヨドバシだからかな。あの人はあくまでヨドバシの人だよね多分。担当がApple製品なだけで。

腕に実物を着けて話を聞きながら、同時に、机にがっちり埋め込まれた実機でのタッチ操作もできたけど、あれじゃやっぱりよくわからん。


金属のベルト2種を試しましたが、ベルトの仕組みはどちらも好きです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: >あと鼻声かわいい。

返信でテストだ。

返信

ひらがなカタカナだけの世界、実はパラレルな未来なんじゃないか説、というのはどうでしょうか。


いわゆる混血がかなり進み、かつ、一方ではエルフとかも絶えることのなかった世界。

人類は衰退しました。って。漢字を発明しなかったわけではなく、みんな忘れて書けなくなっただけなんです。

「お祭りのようだった世の中」がゆっくりと落ち着き、のちに「夕凪の時代」と呼ばれる近未来の日本で、ロボットの初瀬野アルファさん、、、のかわりに冒険者とかいろいろ出てくる的なファイナルファンタジー買い出し紀行。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: あれ?

やっぱあるんだ、、、

返信

オレだけかと思ってました。攻めすぎ。


とらだらけブックスとかにリンク張ってません?(前科あり)


って、投稿者別ページからだと見られますね。読みます。


23:35読んだよんだ。未読でした。やはりイラレってるか。向こうの方が早くて正確そうです。いま自分のを見返したら、「そ」と「ろ」を同一視していた。もうお任せしようかしら。つか、アウトラインくれれば、等幅でよければフォント化はすぐやるぜ。


本来の元記事がトップに出てこないのでこっちで書きますけど、あの声、役を選びませんかね。特長(not 特徴!)があるだけに、主役・準主役級以外では使いづらい気も。助演女優賞総ナメ的に根こそぎ喰っちゃいそうな。完全オリジナル単発劇場版とかなら脇役でもものすごくいい役を取れそうですが。


って、ひょっとして、スミつきカッコがあるリンクを弾いてるのか?これここに書かないほうがいい?

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

3話にして早くも深刻な素材過多

返信

例の紐アニメ。


ナイフに長文が刻んであって呆然。パースがわかりやすくなったのは大変嬉しいけど、この解像度ではトレースも何もあったもんではない。

鞘のアルファベットは既放送分と合わせれば(合わせなくても)一瞬でした。おもっきり言ってるし。ファのフはphなのね。

って、ひょっとして原作には全部書いてあったりするんだろうか。オレは読んでないんです。読んだ方いらしたら教えてください。


「そのみをかたちづくるのはしんじつのぎん ◯◯◯◯のかがやき まことのひかりはほかのだれもがてにしたところで

そのかがやきをくもらせる  こころせよ やいばをぬくことができるのは なんじがみとめ

なんじとちをわけたつかいてただひとり」? あー、ミスリルの輝き?汝の女神ヘスティアの?は違う、「の」じゃない。

言い回しが全体的に厨二っぽく変なのは気にしない。

nje83x7k


刃の部分ではストレートな命令というか求婚というか、「闇を切り裂くその炎を纏い、主の道を切り拓け、永遠の伴侶となって主を護れ」みたいに言ってるように思える。とりあえず、数文字わからん。

また、反対側の面には別の文章が刻まれてるっぽい。


たまに思いますが、こういう見方もどうかと思う。あと鼻声かわいい。


4/21夜追記

「そ」と「ろ」を同一視してました。上のは、なし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/1503

わざとやってる気すらしてきた。

返信

ページビュー稼ぎに。一種の釣りとして。

(書いたかどうか忘れた)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

これ背中に貼ってコミケとか行ったらヘスティア様にこちょこちょしてもらえる かな

返信

この際、ヴァレン何某さんでもいいです。


zfq5j9er


どこを基準にどうパースを直したもんだか考えあぐねている。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

オレのGuardianが伸びていて気持ち悪い。

返信

Ingress。


何でか知らないけど気がついたら数日たっている。

ということはオレがオーナーになったポータルなんだろうけど、それがどこかは覚えてない。

では、と手持ちのキーから見て探したんだけど、ない。キーを使っちゃったのかな。


というわけで、どこのどなたがたか存じませんが、みなさまのおかげでガーディアン銅が転がり込んできました。ありがとうございます。

オレもせいぜい通りすがりのポータルをリチャージし続けます。ぼっちプレイではあるけれど、持ちつ持たれつ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2176

あとあのあれ、プリンスの名前の記号。

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: (その解析癖は、絶対他の職業向けだと思うんだ・・・)

「ひ」、ありました。

返信

ステータス一覧に「びんしょう」。いける!

って、書けるだけですけども。


m66fdqvz


ちから:

たいきゅう:

きよう:

びんしょう:

まりょく:

まほう:

ぎのう:


他のカットで最下行をスキルと言ってくれたのは助かりました。

最初の2行がわからなかったんですがこれはおそらくカタカナで、カタカナはひらがなをひっくり返したもの。ただし濁点の位置は左上のまま。


ベル・クラネル

レベル

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

例の字

返信

これ絶対「りありす・ふれーぜ」って書いてあるんだよなあ。

一番右の字の左肩の▼が濁点で、その左は長音の「ー」で、さらにその左は「れ」の縦棒抜いただけだし、……という具合に、ひらがなと1対1で対応しそうな感じなの。

そう思ってみると、その下の箇条書きっぽいのの1つめと2つめの文末は「する」でしょう。他の行には拗音っぽいのもあるし。

解読班はよ。


3akna4bm


なんとなく、フォントファイルが既にできていそう。じゃなきゃCGとかで動かすのに手間すぎる。

できていなくても設定資料では少なくともひらがな全部くらいは決まってるはず。それなら最悪の場合でも画像切り貼りでいけるので。


以下、大きな字が「りありす・ふれーぜ」だとした場合の、箇条書き部分の希望的当て推量。


・◯◯◯"。◯する (そうじゅくする = 早熟する?)

・◯◯◯◯"◯◯"◯◯◯"り◯◯◯◯"◯"◯する (おもいがつづくかぎりこうかはじぞくする = 思いが続く限り効果は持続する?)

・◯◯◯◯◯◯◯◯り◯◯◯◯◯◯"。◯ (おもいのたけによりこうかこうじょう = 思いの丈により効果向上?)


こうだとすると「背中を押そう」「成長が早すぎる」などの台詞にも合点が行くんですが、どうか。

この字が映った直後にほぼそのままの台詞を言っているのでおそらく間違いない。他の字を集め始めるか。


日本人ならぎりぎり読めるくらいの崩し方にわざとしているような気がしてきた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

ペットを愛でる動画のBGMと効果音をカットする機能がほしい

返信

音を丸ごと切ってしまえばいいんですけども。


衝撃の瞬間をスローでリピートとかも要らない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

新手か

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

諸条件が奇跡的に重なると、うちの風呂場には陽が入ることを知った。

返信

さすがに屋根はあるしガラスも素通しではないけど、なかなかいい。

多分あと30分も持たないだろうから、このまま浸かっていよう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: たぶん賞味期限は1クール

あの紐を売り出した店ではあっという間に完売したらしいですが、

返信

クールジャパン()の技術と探究心で、腕にかかってる部分だけ伸び縮みするようなのはできないもんでしょうかね。

コス業界の底力が試されます。なんならストラップレスの上げ底ブラとのセットでも。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

さっき地下鉄の階段ですれ違った、おそらくムスリムの貴女に告ぐ

返信

階段を降りている時、車両の発着による突風でブルカが捲れ上がって自分の目を覆ってしまい慌ててらっしゃいましたが、そうかそういう罠があるんですね。ご注意ください。


やっぱ不便なことは不便なんだな、と思いました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ブルーリボン賞(違う)

殿堂:「あのプール」

返信

定番にまで昇り詰められるかというと難しいとも思うのです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2167

あるいはED的な

返信

これはこれでそこそこ非対称っつうね。陰核の勃起不全ってあるのかしら。

真っ昼間っから公共のパケットを飛ばして何つうことを書いておるのだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.