favorites of x2tw2s
Re: http://fyru9x.sa.yona.la/116
かける言葉もありません。 |
返信 |
Reply |
・お疲れ様でした、は普遍的すぎるし、そんなもんだよ、は投げやり過ぎるし、それもありじゃね、は他人事すぎます。
筆舌に尽くしがたい、はチートというか丸投げだし。
・トートロジーというかそもそも論になってしまいますが、人生をかけるものって人生それ自体以外にあるのか、とも、たまに思います。
今まで何をなさってたのかは知りません。知りませんが、それがあなたの生命活動の全てではないはずだし(現に、それをなくしたであろう今も、なお生きてその投稿を確定させています)。
・「できるまでやれば、できる」「とにかく、やめるな」というのは結果論な部分も大きいとも思うし、捨てる決意や決断だってトータルで見れば続けつづけるのと同じくらい大きな力が要ることだとも思います。
・「止めたい」と「止めよう」の間には、思いの外、深くて広い溝があると思います。「辞めたい/辞めよう」?
・今は、その決断をした自分を休ませてあげてください。
・まとまったお手紙が書けません。すみません。
今回のプチプチはだめなプチプチだった |
返信 |
エアパッキン?エアキャップ?とにかくあれが手元に来たから潰してみたらなんだこれは、材料が悪いのかなんなのか、押し込む時にコシがなく、もう、往生際が悪いというか、粘るわりに音はぷすッとスカすだけで、業を煮やして絞ってもムニいっとなるだけで、途中で捨てました。こいつは絶対模造品だ。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2161
みおふぉんの話。 |
返信 |
Reply |
厳密にはさらにビックカメラの名前で売ってるやつ。音声通話( ≒ 緊急番号発信)付き。やはりdocomo傘下です。
確かこないだまでは高速モードは月2GBまでだったんだけど気がついたら月3GBまで高速モードで使えるようになっていて、100MB/日ならスマートフォンだけの使用でテザリング等の無茶をしなければそこそこいけそうな気がし始めている感じです。家では家回線のWi-Fiに乗っけちゃうし。
同時に、留守電って意外と要らないっちゃ要らない気も。
黒電話時代ならともかく、今は着信履歴が残る、しかも電話帳と紐付いた状態で残るから、履歴が親族やごく親しい知り合いからならそれだけでコールバックの動機たり得るようになって、例えば「火急の要件なら4〜5発ほどワン切りしておいてくれればかけ直すから」などとあらかじめ取り決めておけるようになったので。
また、そういう打ち合わせにもメールって使えるし。LINE既読無視disとかちゃんちゃらおかしい。フローとストックの間を攻めて使い分けてこそのテクノロジーかなぁ、って。
Re: どんなもんかと思って夜更けにtorrent使わずにDL(Mac_OS)始 めたら開始数分で爆睡。いい朝ですねDL完了。
意外と普通の話。 |
返信 |
Reply |
キャラ名はガチ初期設定で、漢字表記も開発側の指定です。
http://katawashoujo-ja.blogspot.jp/2009/10/blog-post_5657.html
ただしキャラ同士で二人称や三人称で呼ぶ時の名前は基本的に翻訳側主導(ミーシャなどは例外)。そこばっかりは英語圏の人には機微がわからないはず。
ゲーム名だけ聞くとリョナっぽいんですがそれを期待すると見事な肩透かしだろうと思います。
けっこうメッセージ性の強い台詞や独白がたまに出てくるので油断できません。
以下、sbifb4さんの初回プレイ結果を勝手に予想。
本命:琳ニュートラルエンド
対抗:華子バッドエンド
大穴:健二エンド
4/3未明追記
リリールートにバグがあった。訳文が1行抜け落ちていた。
プレイする側から見れば、会話の中で、主人公の台詞が1つ飛ぶ(なかったことになっている)。前後のつながりもやや不自然。
アプリが落ちたりはしない、はず。
とりあえず、うちからのシードは止めた。
キミもネット上でボクとハンドシェイク! — かたわ少女開発者ブログ: かたわ少女日本語版(V1.3J)リリース |
返信 |
kwout |
日本語完全版リリース。ただし18禁につき注意。
torrentなら、うちからもシードしてます。
今だったらtorrentの方が速い。Windows版だと2分もあれば落ちてきますね。
追記:リリールートでバグが発覚したのでシード止めました。
売れるかも |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか 手間のかかることを 変態‼変態‼変態‼変態‼ |
>アレでエロ芝居でも演ってみますか?
いっそ、エロテーブルトークペープサートを。ピロートークペープサートを。
ぼっちなのでTRPGをやったことがなくシステムについてもほとんど知らないまま書きなぐりますが、あれって司会者みたいな人がひとりいるんですよね。
それが地下アイドルとか地下声優(?)とかなんです。
で、ペープサートが、当然、その本人。写真なり、もっと美化された絵なり。
ゲームの展開によってはどんどん脱げていきます。ペープサートの方だけ。もちろん脱げる時には声も当ててくれます。目の前で。
なんなら、ペープサートが着てる衣装パーツをその場でリアルマネーで買い取ってしまってもいい。ゲーム中に参加者全員でオークションしたら5万くらいはすぐいくよ。
落札者は、ゲーム内の好きなタイミングでそれを脱がせられます。ペープサートが着てる衣装を。
もちろんゲーム終了後は衣装だけ持って帰れるので、歴戦の勇者達はそれぞれ好きな人(のペープサート)の衣装をバインダーにいっぱい溜めこんであって、会場近くのファミレスで見せっこして「これはあの時の」「初心者は脱がせる枚数の都合で春先から夏のイベントが狙い目」「今度ボディ自作してみようかと思って」とかやって店員が引くんです。
いろいろごめんなさい。
Re: 変態からのご報告です。
もう伝統芸能なんでしょうか。 |
返信 |
Reply 思考の泡 YouTube |
それはそれでひとつの成熟の形かもしれないのかもしれないのかもしれません。
演者やディレクターの解釈と、垣間見える個性、に滋味を見出す。クラシック。
物語を読むことを放棄したニワカの言い草なのかもしれませんけど。
って、日本にはペープサートという芸があったのを思い出しました。幼稚園でやった。
今調べたらペープサートという名前自体も和製英語らしく。そりゃそうか、外国には割り箸ないもん。
あれも止め絵を動かしてるようなもんというか、そのままそうなので。
見る方があれでも没入できるなら、演る方だっていけるはず。
日本におけるビジュアルノベル文化の独自の発展は、江戸時代の写し絵から脈々と続くペープサートへの流れから生まれた説。というのはどうでしょうか。
ここまで言っておいて外国にペープサートのような文化があるかどうかは調べてません。わたぬきネタにとっておけばよかった。
あえて返信にしない。 |
返信 |
思考の泡 |
もうさあ、いい加減さあ、なんでオンラインでできる仕事をオンラインでさせないのよ?わざわざシゴトバ行く意味って何?要るか?実際にそこにいる必要あるか?交通機関との癒着か?
ちなみに、ハードウェアとソフトウェアの定義でオレが好きなのは「電話線を通して送れるものがソフトウェア、それ以外がハードウェア」です。
それでも迷うものに「電力」があるけどこれは例外扱いでいいんじゃないかと。
電話でできる仕事は、基本的には電話でできるはず。
唐突に持ち上げるけど、HeartRailsなんて会社はそれで十分回ってるぜ?
まあ気分的なメリハリという理由はあるかもしんないけども。小説家なんかでもシゴトバを別に借りてる人は多いらしいし。
「かたわ少女」日本語完全版、4/1リリース — Katawa Shoujo Dev Blog: Katawa Shoujo Japanese translation release dates |
返信 |
Quote kwout |
一部で物議を醸したあれ。
公式は http://www.katawa-shoujo.com ですがリンクにはしません。
Katawa Shoujo 1.3, featuring the long-awaited Japanese localization, will be released digitally on 1st of April 2015.
We also will participate in Comitia 112 at Tokyo Big Sight on 5th of May 2015, where this release will be sold as physical media. Visit booth こ29a for your own hardcopy of KS.Katawa Shoujo Dev Blog: Katawa Shoujo Japanese translation release dates
コミティア112への参加も決定した模様。
タイトルで引いた人にこそ読んでみていただきたいゲーム(というか、いわゆるビジュアルノベル)です。
一応18禁で性行為の描写もありますが、基本、至って真面目。
クリシェに倣えば「カタワ言うもんがカタワなんじゃ」。
それにしても、アルファベットの中にひらがなが1発だけ混じってると、自分の中で、いまだに、ものすごい違和感があります。これが漢字だったら化けてるようにしか見えない。
そろそろ慣れ始めろオレ。
スピーカーにもなるヘッドフォン、らしい。 |
返信 |
YouTube |
有線でもBluetoothでもヘッドフォンとして使えて、でも外側に別のスピーカーが埋め込んであって、みんなで聞くこともできる、という、ありそうでなかった製品。
Lavi S Over-ear Wireless Headphones
http://www.luxa2.com/Audio_Solution/139/Lavi_S_Over_ear_Wireless_Headphones/product.htm
「スピーカーとして使う際の専用スタンド」という名のただの台も売ってます。
便利なのかどうかはわからないけど、これでもいいという場面は意外と多そう。
途中で電話かかってきちゃったら恥ずかしいけど。
濃い。 |
返信 |
手間のかかることを |
美少女ゲームの体験版やアップデータや紹介ムービーのミラーリングに特化したサイト群。
サイト内コンテンツには一部18禁のものもあるようなので、中を見て回る際は注意。
Holyseal ~聖封~
こころんにあるみらー
http://kokoron.madoka.org/mirror/Main.html
すえぞうのギャルゲー補完計画
http://suezou.dyndns.org/top.html
つんでれみらーのRDF
みら~@めいどさ~う゛ぁんと
http://mirror.maidservant.org/
ちゃんと確認してないけど、おもっきり自宅サーバなところもあるようで、つまり完全自腹なのです。すごい文化。
Re: たまに、思うこと。
これ、あんま使えなそうでした。 |
返信 |
Reply |
趣旨はやや違うし119じゃなくて110ですが、都内専用ってのがまずアレ。
警視庁 110番サイト通報アプリ for iOS - Apple
https://itunes.apple.com/jp/app/id934337478?mt=8
アプリ内に練習モードがあったので試してみたら、やっぱり現在地がネックなんです。
こういう取り組み自体はすごくいいことだとは強く思うので、もっと使いやすくなっていってほしいです。
ただ具体的にどこをどうすれば使いやすくなるかというと、いいアイデアも出ず。運用する側(この場合、警察)からすれば、このアプリ内の基準で、こういう順序でこんな情報が欲しいんだろうなということもよくわかるんだけども。
いわゆる健常者用でも、もうちょっとなんとかならんか、と。
くっそひっさしぶりにmixiにログインしたら枯れ果ててて懐かしかったので みんなたまにのぞいてみるといいと思う。 |
返信 |
動きがあるコミュニティもないことはないようなんですが。
って、sa.yona.laも相当枯れてきてはいるか。
Re: 結論
Re: あ、その真鍋さんで合ってます。
鼻ぺちゃ なんて 気に・し・ない・わ |
返信 |
Reply YouTube Quote |
こちらでも調べてみました。
・こんなものが。
http://www.time2.jp/matrix_mof.htm
マトリックス見てないんですけどこんな人いたな。
ほかにも公式を含めいくつか出ているようで、比較をしている人も。
これを掛けるとキャンディーキャンディーの
はなぺちゃなんて気にしないわ!!
というフレーズが頭から離れません。
外人のように高い鼻に生んでくれなかった親を憎みます。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ccb/sungrass.html
以下はパチもんの方っぽいですが、まだ買える模様。
http://www.matrixeyewear.com/buy_morpheus_sunglasses.html
つけかた。
これは平たい顔族には無理かもなあ。つけられても、まつげが長いとレンズに触りそうだし、そもそもこっちは鼻がもげそう。
・片メガネも、平たい顔族では無理っぽいです。顔の骨格を利用して嵌めてるみたい。
・スポーツ用アイウェアブランドの雄、OAKLEYからはOver the topという製品が普通に市販されてたことがあってだな
「おぎやはぎの、メガネかけてるほう」。
ああいう一体化してる人は変装が楽そうですよね。コンタクトなら多分ばれない。
あーでも笑福亭笑瓶はメガネなしでもわかりそう。
日本語用の押韻辞書ってもうあるのかな |
返信 |
思考の泡 |
母音が同じで、聴いた感じの音節の数が元の語と一緒かそれより長い(母音は後方一致)、みたいな語を列挙してくれる辞書。オヤジギャグ辞書。
単なる逆引きならもうあるんだけど、それを数歩進めて。ラッパー御用達。
関連(弱)
イヌ。
実は飼い主の命令を音としてちゃんと聞き分けられてるわけではないという説を聞いたことがあって。
音の塊として捉えてるのはあくまで母音で、例えば飼い主が大真面目に「おつまみ!」って言うと座っちゃうそうです。母音の並びが、おすわり、と同じなので。ほんとかなあ。
顔色を読むイヌだと、実験っぽいニュアンスを飼い主がちょっとでも漂わせてると座ってくれないらしく、でも顔色をものすごく読むイヌだと今度は逆に「これはとりあえず座れってことなのかな」と座ってくれるとかで、こういうのってどうやって調べるの。
描きわけ、いわさきちひろが凄かったらしいです。 |
返信 |
Reply |
あの人の真骨頂はリアル乳幼児にあるようで、新生児から2歳児くらいまでなら3ヶ月刻みくらいで描きわけられたという評を見たことが。恐ろしい。
tweet画像見ましたけど、アニメの人って、これを動かすんですよね。それも恐ろしい。
そう思って見ると肩の筋肉もすごいですね。こういう子いる。今あわててこの部位を調べたら三角筋。
髪型は、我々がテルマエロマエで言うところの平たい顔族だってのもあるんでしょうかね。
Re: (余談)
アニメにおけるアンダーリムの眼鏡の台頭は、目の表情を見せたいという理由か らの必然だと思うの。 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
食いつきます。俄然。
眼鏡っ娘にも一定の需要はあると思いますが、目を見せるためだけのキャラデザや省略ってかなり多いような。
これ、リムがレンズ全周にわたっていたら、目ん玉を横断してしまう。
ってこの真鍋さんでよかったですか。
この手の、テンプルを切る描き方もそう。赤くないけど。

これなんか2人ともテンプル切ってますよね。レンズと耳が繋がってない。これでは眼鏡はバラバラなんだけど、ここを繋げて描いてしまうと目ん玉が見えなくなる。
アンダーリムは正面から見ても目ん玉が切れず、ほぼいつでも目から眉から全部見せられるんですが、横顔だけは正面のリムでなく横のテンプル部分が邪魔になり、困ったあげくの発明、かと。
あと、メガネキャラは、あえてレンズ全面を光らせて眼球を見せないという演出ができるのも強い。

実際こうなるには、最低でもまずはレンズの前側(表側?)が真っ平らである必要がありますしそういうレンズは度付きだとほとんど売ってませんけど、嘘として好きです。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2155
あの裾だけチャリティーオークションに出したらいくらつくだろう |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか 変態‼変態‼変態‼変態‼ |
全盛期なら100万はいったかもしれん、と、ふと思いました。
落札者の家に稲葉浩志が新品のジーンズを履いて現れ、その場で脱いで、脱ぎたてジーンズを落札者の目の前で自分でばっさり切って短パンに改造し、裾は落札者に渡して、本人は短パンを履いて帰る、というイベント。
だめだ思考が変態方向に固定されている。
AC/DCの半ズボンの人もフォロワーが出ませんね。