favorites of x2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x2tw2sall replies to x2tw2sfavorites of x2tw2s

心持ち、

返信

どうすればいいのか判らなくなってきた。


好きなんだけど、どうしたらいいのか判らない。

「こうして欲しい」って、いつ、どのタイミングで言えばいいんだろうか。


あぁ、気持ち悪くなってきた。

このまま放っておくと、前みたいに「好きか判んないから、別れよう」って話になりそうでヤバイ。

大抵は「そう思うんなら別れちゃえばいいんだよ」って言われるんだけどさ。


別れないで、この状態を解決する方法はないものかね。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: えっ?!

http://k2dg5z.sa.yona.la/24

返信

直接手紙が来たことありますよ。

理系だったんで、技術系の士官候補生として入隊しないか、って。

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

Re: 違う生き物

自転車免許

返信

そろそろ必要なんじゃないかと思う時はあるね。

隣には自転車通行可で立派な歩道があるのに、わざわざ

車道を走る人の頭の構造は理解できない。


あとはハンドルが覚束なくなるほど過積載な主婦や、

歩いた方が速そうなほどの安全運転で道路の真ん中を

走る老人や、何をそんなに急いでいるのか立ち漕ぎで

疾走する子供なんかは、轢かないようにとても気を使う。

なんでお前の都合でこっちだけが疲れないといけないんだ

って思うよ、実際。

それが「隣に自転車通行可な歩道」のある道なら、邪魔だって

思ってもいいんじゃないかな。

投稿者 y5ifb4 | 返信 (1)

Re: http://sbifb4.sa.yona.la/20

だからこそ

返信

遅い人も速い人も、大きい人も小さい人も、自覚をちゃんと持って動くしかない、というだけの話です。


多分、同じことを別の言い方で言ってるんだと思います。

「専用じゃないんだから」というのはその程度の意味でとらえていただければ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

えっ?!

返信

家で、フリーペーパーの就職情報誌を読んでたら


防衛省の「自衛官募集」(特別職国家公務員)の求人広告が載ってた。


思わず二度見。なんか、ア然としてまった…。他の求人広告(接客や派遣)に混じっての違和感がハンパない…。どこもかしこも人手不足ってことなのか…。

それにしてもフリーペーパーの就職情報誌に広告載せるとは…防衛省すごいな。(苦笑)


こうやって、私たちの生活に少しずつ入り込んでくるのかなぁ…。って、考えすぎだな。

投稿者 cv4ach | 返信 (1)

限界だー!!

返信

どうにかこうにか、1泊2日の旅行を終えて、昨日帰宅。。。体調も、旅行の前日に治っちゃうし。(爆)


あー、やっぱり無理。あの人とは合わない。というか、なんだか少し怖くなった。。。人をすごく質問責めにして、逃れられない状況に追い込まれていく感覚を味わった。他愛もない話をしていて、話の流れで、その人が、「私の何がいけないのかなぁ~。ねぇ、私の嫌な所ってある?」っていう質問をしてきて、そんなの正直に面と向ってなんか、とてもじゃないけど言えないから、「ないです。」って、私が答えたら、「えっ?何?どういうこと?嫌な所がないってこと?“ない”と、“言えない”は、違うよ。」と、言われた。もう・・・追いこまないでよっ!と思った。そういう所が嫌なんだよぉ・・・。(苦笑)小学校の時にも同じように「問い詰める」タイプの友達がいたことを思い出した。。。しかも、楽しい旅行にしたいのに、急に暗い話とか振られるし。。。「もし、私が死んだら悲しんでくれる?」とか、「寂しすぎて、死にたくなる時とかあるんだよね・・・」とか・・・。私は、どう返したらいいの?楽しい旅行にしたいのに。。。(苦笑)


それに、すごく他人との距離を詰めてくる人だなぁ、って今回の旅で思った。私は、あまり、友達同士でも「べったり」という関係が好きではないのだけど、彼女は、ガッチリと距離を詰めてくる人「べったり」タイプの人だった・・・。↑他愛もない話の時に「私、友達が出来たらその人を独占したいと思うんだ。友達が他の子と仲良くしていたら、すごく嫌な気持ちになるの。どうして、私以外の子と仲良くするの?って。だから、3人とかで遊べないんだよね。2人だけでしか遊べない。」と言っていた・・・。


あぁ、これからどうしよう・・・。まぁ、当分、彼女と会う予定は無いのだけど、それでも次に会うときが少し怖い。。。正直、私は「趣味を通してだけの友達」という認識なんだよなぁ。。。


愚痴ばっかりで、すいません。(汗)

投稿者 cv4ach | 返信 (0)

違う生き物

返信

高速道路を乗用車で走っているとトラックとかバイクとかが邪魔で邪魔で。

一般道でも自転車が邪魔な時あるな。


でもそれぞれ大きさも動きも違う生き物なんだからしょうがない。全員あきらめてなんとかするしかない。専用じゃないんだから。


問題は「交通弱者」みたいな考え方で、自分は弱者だ!って言ってる時点で既に弱くないと思うのね。それは卑怯だ。

気をつけてないような奴には気を遣いたくない。


たとえば、席を譲られるのが当然、と思い込んでいるような老人にだけはなりたくない、と思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (3)

Re: いや、

乗り遅れた。

返信

あ、ええ、隔離してほしいのは容姿ではなく人間性です。


容姿や能力で人を区別するのは基本的にはあまりよくないことですが、人間性で区別するのは仕方ないと思うので。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

いらっっっしゃーせー!!

返信

アディダスの店なんだけど元気がいいのとうるさいのの区別がついてない店員がいて困る。

クスリでもやってんじゃねえかってぐらいテンションが高いアナタを見てると買い物どころか死にたくなってきます。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

一度言ってみたい言葉。

返信

「結婚するの」

「子どもが出来たの」

の二つ。


ただし、「別れましょう」の言葉付きで。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

リバイバル

返信

最近、折原みとのマンガを読むのが私の中で流行っている。

元々の持ち主は、私より10歳離れた従姉だったから、その当時の流行のものが書かれているのだけど。


何て言うか、心持ち回顧的な意味合いがあるのかもしれないと不意に思った。


まぁ、私の中で「大学生のお姉さん」のイメージは、ワンレンで真っ赤なボディコンとハイヒールを履いたお姉さんっていう時点でアレなんだけど。

ちなみに、「大学生のお嬢さん」になると、ロングヘアにカチューシャつけて、白いふわふわしたワンピースに、カーディガンなイメージだし。


あぁ、「大学生」ってカテゴリにすると、今の若いお嬢さん方のイメージになりますけどね。


さて、家にある折原みとのマンガは読み終わったし、気が向いたら折原みとの小説でも出してくるかな。(おぃ)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

もやもや

返信

通勤用のチノパンのポケットの中からなんだかわからない鍵がでてきた。

酒飲んだ時になんかやったのかも。全然覚えてないけど

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

67分

返信

昨日飲んだビールを燃料に疾走。

シャワー浴びてたら雨降ってきた。いいタイミングで帰ってきたぜ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: 片寄り

座席に座って寝ているときに、

返信

体温のある方に体が動いていくと言うのを経験した事があります。

無意識的に、体が暖かい方に移動しようとしてるのかもしれないですね。


にしても、こういう時ってどう対処すればいいかホント悩みますよね。

私はもう面倒なので、たまにそのまま肩を貸してたりします。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: http://fksp6j.sa.yona.la/22

全然構いませんよ。

返信

逆に、笑ってもらえなかった方がヘコむかも知れません。w


2人がけの座席にオッサンが座ってたんですが、どっちかって言うと座高が高めで。

で、私はその間の通路に立って、座席の所の持ち手を持って立ってたんですね。

あと、私の身長が150cm(四捨五入しなくても、それくらい)くらいなので、よりお互いの頭の位置が近かったという状態です。

そして、経ったまま寝ると「ヒザカックン」に近い形で体が落ちるので、これはなるべくしてなったと言っても過言ではないかもですね。


ちなみにおでこですが、その後しばらくは痛くて赤くなってたりしましたが、昼ごろに確認したら目立たなくなってました。w

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: http://vuchqe.sa.yona.la/7

個人的には、

返信

乗るのもアリかと思うんですが、相手が乗ってくるとは思えないので、別に乗らなくてもいいかな、と思ったり。

友達には「別の人と付き合ったほうがいいんじゃない?」と言われましたし、ある意味腐れ縁みたいになってきたので、いい加減打破したくはありますが。


まぁ、基本面倒くさがりと言うのも、このままな要因な気がします。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

都内某所、突発的な雷雨

返信

近所のバイクの盗難防止アラームが雷鳴に反応して鳴りまくりです。

でもこの雨音の中ではそんなに迷惑じゃないというか、どっちかというと正直、雨音のほうがうるさい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

対人関係

返信

優しくしているつもりが、キモチ悪い人になっていそうな気がする。

軽いジョークのつもりが、質の悪い意地悪になっている時がある。


今までの俺は、誰が相手でもどんな時でも、まぁ深い考えがなくても言葉がでてた。

おかげで先輩受けはいいし、同期とも仲良く、後輩からもそれなりに慕われている。


と思う。


これでいいと思っていたし、簡単には変われないだろうけど、

だからこそ大切にしたい君との、接し方がわからない。

投稿者 y5ifb4 | 返信 (0)

Re: 女性専用車両

便利じゃないですか。

返信

普通の車両に乗ればそんなもん見なくてすむんですから。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 86chqe

ダイエット食品

返信

通常、財布と根気の痩せかたの方が激しい。


で、財布と心が荒んだ時に手っ取り早く旨いのは塩と油と熱なんです。

要はラーメンとかフライドポテトとかバター醤油ご飯とか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.