favorites of x2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x2tw2sall replies to x2tw2sfavorites of x2tw2s

Re: 知らぬ間のこと

大きさがわからない球がひとつあるとして、その球の中心をスタート地点としま す。

返信

で、スタートしたら一定の速度で移動し続けなければなりません。


移動の方向については「球の中心から離れ続けること」だけが条件で、他の制限はありません。

途中で方向を変えることはいつでも何度でも許されていますが、中心から離れ続けなければいけないので、ある時点で取れる進路はある程度限られます。

どっちにどういう経路で離れたにせよ、軌跡がある長さになったところで、あるひとつの球面に結果として到達し、その移動は完結します。


軌跡の長さや、その到達点と中心を結んだ半径の最大値は、知らされていないのでわかりません。

もっとも、移動中に方向を変えてしまえば、最終的な軌跡の長さが同じ場合は最終的に到達できる球面の半径が短くなるので、軌跡自体の最大値を知る意味はあまりないのかもしれません。


ひたすら遠くまで行きたくなった場合は、他の一切の可能性を排除して一直線に半径に沿って。

道草寄り道回り道していろんな方向を試してみたくなった場合は、最終的に中心からどれだけ離れられるかはあまり考えずに。


半径が大きければ偉いわけでもなく、軌跡が長ければすごいわけでもなく。

そんなルールで各自ファイッ。


--


読みながら「可能性」みたいなことをぼんやり考えていたら、ライトノベル的な散文詩のような人生論というか人生観をこさえてしまったので、ここに投稿して供養とします。わー。いたいぞう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: さておき、マウスの捨て時がわからない。

タクトスイッチがブッ壊れまして。

返信

いわゆる右クリックはキーコンボで何とかなるんですが、OSのマウス系の部分がスッピンの状態で左だけ死ぬとかどういう縛りよ。何の訓練よ。

家中ひっかきまわしてボール式マウスが出てきてこんにちは、でその場をしのいだことがあります。


以下蛇足。

ボール式マウスのローラー部分の掃除には爪楊枝(先っちょを少しかじってピッと拭いてから)、ヘッドフォンジャック等のガリ解消には竹串(覗いて端子に当ててしゅるしゅる回す。ケツの方を使う)がぴったり。

どちらもクリーナーや接点復活剤なんて要りません。そういうのはむしろホコリを呼ぶだけ。

こういうとき、日本万歳、って思います。


なお、竹製の耳かきがあれば1本で共用できて日本ますます万歳ですが、その場合は表面の仕上げが雑なやつの方がいいです。つまり100均とかの方がいい。

梵天(ほわほわ)はへし折ってから。


以下、書いてて思いついた追記。

しのぐだけなら、夜中に大騒ぎしなくても、ボタンの左右を設定で入れ替えりゃよかったのか。

次回があったらそうしよう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

誕生日おめでとう、って言うよりは

返信

むしろ「ありがとう、生まれてきて、生きていてくれて」って言うほうが、より目出度いんじゃないか、と思った。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: >本名を試すのは心が折れるのが怖いのでやらない。

( ゚∀゚)ノ お互いがんばろうぜ俺。

返信

異性が俺に感じていること⇒「殴りたい」「殴りたい」「エロい」「大好き」「殴りたい」「殴りたい」「エロい」「大好き」


異性がオレに感じていること⇒「大好き」「大好き」「大好き」「大好き」「大好き」「大好き」「大好き」「セクシー」


異性が俺!オレオレ!に感じていること⇒「ピュア」「ピュア」「ピュア」「ピュア」「ピュア」「ピュア」「輝いてる」「やさしい」


異性が( ゚∀゚)ノに感じていること⇒「自由すぎる」「自由すぎる」「ゴミ以下」「どん引きする」「自由すぎる」「自由すぎる」「ゴミ以下」「どん引きする」


     シンパシー デスティニー

…ふたり、共依存の予感。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「へべれけ」って、元の単語は何。

返信

例によって調べずに書く。


うまく言えませんが、例えば「健やか」のような意味の「はばらか」的な音群が単語として先にあって、酔ってるが故にそれを言えてない、「だいじょぶだよ俺酔ってないから。はばらかだから」とか言おうとして「らぁいでょうだぉ、おえ、よってぁいかぁ。へべれけだぁら」みたいになったのが語源、ってことは、ないな。


すごく言えてない感じの音で、ほんと、体を表してて、好きな単語。

単語そのものだけ。状態は好きじゃない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 現在進行形

本人にゆえ。

返信

ちゃんといつもゆえ。

こんなとこ書いてないで。


なんかもう末長く諸々100年位爆発してればいいと思う。


今日は特に何かの記念日でもないみたいで、そこがいいなあと思います。

801日目だったりしたら嫌。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

あっついあっついあっついあっつい

返信

Tシャツが乾くと塩を吹くけど(吹くんです。Tシャツとはそういうものです)、それが臍の高さにできたこともないような奴に汗かきを自称する資格はないと思う。


オレだってグレーの服とか着たいさ。

でも着ても2分で上半分真っ黒けになるの。

塩は濡れタオルで叩けばとりあえずしのげるし。

逆に白なら塩は目立たないけど透けるの。


小さい頃、鎖骨のとこの凹みに塩が結晶してたことがある。

一度だけだったけど、かなり本気でびっくりした。

汗の量はその頃から諦めてたけど、それにしても微動だにしなすぎだろ。こぼれたら結晶しないわけだから。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ネタが尽きたらジェネレート系、と。

返信

異性がzig5z7に感じていること⇒「ピュア」「ピュア」「いつでもOK」「キレイ」「ピュア」「ピュア」「いつでもOK」「キレイ」


異性が(twitterアカウント1)に感じていること⇒「輝いてる」「輝いてる」「輝いてる」「輝いてる」「輝いてる」「輝いてる」「大好き」「やさしい」


異性が(turntableアカウント)に感じていること⇒「デートしたい」「デートしたい」「デートしたい」「デートしたい」「デートしたい」「デートしたい」「デートしたい」「エロい」


当分、これらを心の支えに生きようと思う。

本名を試すのは心が折れるのが怖いのでやらない。


他に、めった打ちに遭ったハンドルが多数ある。

それ使ってるWebサービスは解約してやろうか。


http://shindanmaker.com/133217

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 夏のヨーロッパ、羨ましい。

あと、あれです

返信

生三次洋ロリの可愛さは反則です。


10代くらいなら稚ナタリーポートマンや幼パリスヒルトンをたまに見かけますが、そこから10年で、何故か全員、運が良くてもオノヨーコや女ダスティンホフマン、運が悪いとジャバザハットになるようです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

某大学学食にて

返信

繰り返します。学食です。


__.JPG


知り合いが留学する大学の下見をしたいというので、無理やり連休を作ってついてきてみた。


奥に並んでるのはビアサーバー。

例えばギネスなら1パイント4€でお釣りがきます。

学内の別の学食ではウィスキーやウォッカも壁に張り付いていた。


いい学校だ。


以下蛇足。

sa.yona.la、記事の時刻は「アクセスした端末の、現地時刻」で表示されるんですね。

端末をこっちの時間にしたら記事が全部そうなってる。

この記事だと6/21の16:35。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

月曜日が怖いので

返信
__.JPG

現実逃避に出かける。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

turntableがおもしろい、のはいいんだけど

返信

今メンテナンス中。


で、なんでこの動画なんですかね。




YouTube直のURLはこちら。

http://www.youtube.com/watch?v=78DBf2_9Esg

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

細かい奴と言われるけども

返信

節電対策って、節電された側が練る策みたいに聞こえる。

節電への備え。節電への対策。

なので、例えばクールビズ。これはセーフ。


防犯対策。防犯への備え。防犯に対抗して練る策。

なので、例えばピッキングツール。さるぐつわ。バールのようなもの。

アウト。


犯罪→犯罪対策とは言えるけど、電気でそういう単語がない。

仮に溢電(いつでん)とか何かそういう造語にすればいいのかな。漏電は違うし。


と思って検索したら「溢電國際公司」というのが出てきた。

何するとこだろう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

交通事故多い気がする

返信

皆既月食?があるらしいけど、それとなんか関係あるのかと考えてしまう

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

歩き遍路にでも出たい気分

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 自分もキッチンのテレビにHDMIでパソコンつないで食事中でもネット、テレ ビさっぱり観ません。

ラテ欄ってRSSかな、と、ふと思った。

返信

しかも、各コンテンツにアクセスできる時間は限られているし、RSS毎に際立った特徴があるわけでもないし(除:NHK教育と、事件の時のテレ東)、そりゃ見ないよなあ。少なくともリアルタイムでは。


(東京で言えば)例えば東京タワーやスカイツリーさえ無事なら何万人来ようが普通に捌ける、という意味では生放送ならまだ保つのかも。

それくらいしか思いつきません。


以下蛇足。

今後、クーデターを起こすとき、放送局の代わりはどこを制圧すればいいんでしょうね。

見てもらえないとこ制圧してもなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1065

後に残る側からなら、「以後任せられない」とか。

返信

なんかそんな感じのオトシマエ。


であれば、「自分からオトシマエつければ武士の情けで退職金くらいは出してやる」になるのも、わからんでもないので。

…それはそれでどうかと思うケースも多いですが、退職金は「果たしていた責任の分」と考えれば、……うーむ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

もし中央線新宿立川間が麺類だったら

返信

激論の末、以下のように決定しました。

期せずして論客の貧相な食生活が浮き彫りになったラインナップ。

※名物ではありません。駅とその周辺の勝手なイメージです。


新宿 創作和風パスタ。ツナとかも入ってる。

大久保 冷麺。

東中野 ジャージャー麺。

中野 ナポリタン。一択。

高円寺 ソース焼そばしかない。

阿佐ヶ谷 似てるけどやや上品な、塩焼そば。

荻窪 みそラーメン。

西荻窪 しょうゆラーメン。荻窪といっしょの箱。

吉祥寺 スパゲティミートソース。「ボロネーゼ」ではあり得ない。

三鷹 冷やし中華。

武蔵境 えび天うどん(温)。

東小金井 かきあげそば(温)。

武蔵小金井 かきあげうどん(温)。この3つはわりといっしょの箱。

国分寺 敢えて、ざるそば。ただし大盛りで、サイドメニュー(野菜天など)もあり。

西国分寺 であれば当然、ざるうどん。こちらは単品。

国立 素朴な、たらこスパゲティ。国分寺と立川の間で、かなり立川寄りに。

立川 カルボナーラ。


以下番外。

水道橋 あんかけ焼そば。

飯田橋 ちゃんぽん。

お茶の水 皿うどん(細)。

代々木 イカスミのパスタ。

八王子 五目堅焼そば。

下北沢 焼うどん。鍋焼きではない。

渋谷 なんだかよくわからないクリーム系のパスタ。

新橋 カレーうどん派ときつねそば派がどちらも譲らないため保留。カレーうどんだと思うんだけどなあ。

東京 どう考えても麺類ではない。欧風カレー(「洋風」ではない)。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 責任を取るとはどういうことか。

失敗の責任は「取れない」んじゃないか、と思っています

返信

辞めようが何しようが失敗は消えないし、任されている責に「失敗を起こさせないこと」が含まれているのが責任者なので。


言葉遊びで、責任を「返上する」とかのほうが実情に合ってるんじゃないかと。

責任を取った、って言うとそれだけで何かちょっとかっこいいように聞こえちゃうのが嫌。

どのみち結局は辞めるくらいしかないような気はします。


書いてるうちに、「責任を取る」は一種の婉曲話法なんじゃないかと思えてきました。

やらかしたときは「責任を取った」だけど、でかしたときは「重責を果たした」だし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

引責辞任って変

返信

責任というのは後で取るものじゃなくて最初に設定して果たすものなので、責任を取って辞めます、は変。

責任を取りきれなかったから辞めます、ならわかる。


「何かやらかしたから」クビ、というのはただの罰。懲戒免職。

「これをやらかすようでは今後任せておけないから」辞めろ、というのとは、質が全く違う。


「怒る」と「叱る」の違いみたいなものか。

なんか違うな。「取消」と「無効」の違いみたいなものか。

もっと違うな。


とにかく、あれだ、ちがうのよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.