favorites of x2tw2s
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/577
昔、ひっくり返って笑ったこと。 |
返信 |
Reply |
オレが思い出した極端な例のひとつがこれ。例によって4つ打ちですけども。
Ami Suzuki - SUPER MUSIC MAKER (radio edit)
https://www.youtube.com/watch?v=U8ouXqXWoTI
中田ヤスタカのプロデュースになる、鈴木亜美の曲です。
この曲、ほぼ全編にわたって、
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29430
に収録されている素材のうち1つを移調して使ってます。
(ページ右下「demo」の6'21"くらいからのもの)
これはとても売れたサンプリングCDなので元ネタが割れるのも早く、上記の鈴木亜美の曲が発表されたとき、一部で「すげえ、丸のまま使いやがった」と話題になりました。
中田ヤスタカは「5分の曲は5分でできる」と豪語しているだけあって、このループから1曲にする手腕はさすがの一言ですし中田ヤスタカのカラーもしっかり出ていると思うんですが、これ、鈴木亜美じゃなくても、もうPerfumeでも初音ミクでもいいんじゃねえかな……。
もっとも、オファーを出したのは鈴木亜美側だろうとも思うので、「(当時の)PerfumeやCapsuleっぽいのをお願いします」「オレ色でいいならやりますよ」という協議だったんだろうとは思います。鈴木亜美は声質とビジュアルを素材だけ提供、って。
ちなみに、このループは他にもいろんなところで使われています。
【東方 remix】 Alstroemeria Records - Lovelight (Lovelight track 1)
https://www.youtube.com/watch?v=aHohqzGNdGM
m.o.v.e / Systematic Fantasy
https://www.youtube.com/watch?v=pAZxnexfDZM
等。
こういうお題だとプロデュース側の個性が際立つのもそれはそれで面白く。
フリーペーパー |
返信 |
思考の泡 |
ネットプリントでフリーペーパーを配ってる人がいる。
コンビニに行って複合機に印刷番号を打ち込むと出てくるよ!配信期間は今日から1週間!みたいなやつ。
あれは例えば「独自ドメインを取ってWebサイトを設置し、そのトップのデフォルトをindex.jpgとかlatest.pdfとかにしておく」みたいな感じではだめなんだろうか。
そういう話ではないんだろうなということは何となく想像できるんだけども。
複数ページものならともかく、ピラっと1枚だったらそれで済んでしまう気がしてならない。
ネットプリントなんだから紙質に凝るわけでもなし、カラー印刷固定にするなら出力側は下手すると100円くらいかかってしまう。しかも儲かるのはコンビニだけだ。
もちろん、本来の配布場所(コミケとか)へ行く手間や交通費を考えればそれでも安い場合がほとんどでしょうけど、記念品としてコレクションしたい人だけ印刷すればいいような。だったらオレはデータで欲しいし、まずはデータでいいんです。
以下逸脱。
「フリーペーパーのネット配布委託サービス」みたいなのってないのかな。オレが思いつくくらいだからきっと誰か考えてるよね。
配布元は、フリーペーパーのデータを常に1枚だけ登録しておける。ユーザ側は、常にその1枚しか表示(= ダウンロード)できない。
ユーザ側には、「この配布元のペーパーに更新があれば通知」「このペーパーを見たユーザはこんなペーパーも見ています」みたいな機能も提供される。
ペーパーには一定の大きさで広告が入る。入稿用のフォーマットではそこが空欄になっている。広告の内容はユーザの好みを学習して狙い撃ちする。広告を出す側からは、印刷しないと利用できないクーポンとか付けてもいい。画像のダウンロード時に、システム側でユニークなIDを重ねてしまえばより囲い込めるかしら。クーポンを使われた側でQRコードを読むなりして突き合わせて確認取ってもいいし。
広告が嫌な場合はそういう有料プランがある。あー、有料は有料でも「スペースやデザインの都合で余計なものを入れたくないから配布元が払う」「続きは有料部分で!みたいな感じでより質の高い情報を受け取りたいユーザだけ払う」の両側があり得るか。
プロトタイプを作るだけなら、HeartRails.Incなら合宿中にできてしまうようなネタではないかと思うんですが、いかがでしょうか。
書いてて思ったけど、これ、ゆるいホットペッパーですね。
「コマ送り」ってどのくらい死語だろう。 |
返信 |
思考の泡 |
「フレーム単位」?
あくまで、単純で乱暴な確率の話。 |
返信 |
思考の泡 |
女が6人いりゃ、ひとりはほぼ確実に生理中だ。
もちろん初潮前とか閉経後とか生理不順とか子宮全摘とかはあえて考えないとして。
オレはフェミでも何でもないし、オスだから永遠に実感できないことではあるけども。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/573
というか、聴く側全員遊ばれてんじゃねえのこれ、的なアレです。 |
返信 |
Reply |
なんかすみません。
ほんと、曲やパフォーマンスが良ければ何でもいいんですけど、いいかどうかは聴いてみるまでわからず、いかにして、より多くの人に、良さそう・面白そうと思わせるか。
関連
逆に、メンバーの人数とそれぞれが関わったCDの売上枚数の合計だけが明かされているプロジェクト。
https://www.youtube.com/channel/UCe5-vfWKVy9pmQ8KS6XTxjA/about
ここまで伏せるなら売上枚数も伏せればいいのにと思った。
明かしどころが、いやらしい。おっしゃることはわかりますけども。
次回予告 |
返信 |
手間のかかることを |
次回予告
http://jikainoyokoku.blog23.fc2.com/
TVアニメの次回予告をひたすら文字起こしして載せてるサイト。
結構な量があります。
DVD版やWeb版で予告が違ったり、15秒と30秒のバージョンがあったりする場合はそれも載せる念の入れよう。
さすがにサザエさんとかは載ってませんでした。
じゃあ載せなきゃいいのに、、、 — ヘッドホンの音質ランキングが話題!1位はShure、Boseは12位、B eatsはブービー賞 | gori.me(ゴリミー) |
返信 |
Quote |
音質の良し悪しは本人の好みや聴く音楽によって左右される部分も大きい。今回の音質ランキングは参考程度として、買う際は実際に視聴するなど自分の好みに合っているかどうかを最重要視するべきではないだろうか。ヘッドホンの音質ランキングが話題!1位はShure、Boseは12位、Beatsはブービー賞 | gori.me(ゴリミー)
もう、なんでもいいんじゃねえか。
「細かい比較や分析は原文にあたれ」とありましたが、原文にもそんなの全然書いてありませんでした。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/572
問:歌手の立場が弱い順に並べなさい。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
1. 楽曲を提供される
2. プロデュースされる
3. feat. される
……何となく、歌手のギャラが安いのは3じゃないかと思う。
1は歌手が大御所だと逆に提供する側が喜んじゃう場合もあるか。
あああヘラヘラ笑って書きとばしてるうちに返信が。追記。
歌手が発掘されたてほやほやの時は事務所が偉いですよね。
こういうのって業界の符丁で何かあるのかなあ。「友情出演/特別出演」みたいなの。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2468
90mlは満水時でしょうから、シングルの基準が30mlなんでしょうね。 |
返信 |
Reply ばか |
上に余らせた空間で嗅げ、って。
表面張力でおっとっとっとズズズーの文化まで継承しようとしてたらどうしよう。
そうならないために、コップ酒的に、さらに枡を敷く。親枡の上に子枡が乗って。枡リョーシカ。
……だから量が多いと言っておろうが。
以下蛇足。
この枡に注ぐには、30mlよりは45mlの方が簡単なことに気がついた。あくまで理屈の上ではですけども。
注ぐ前にうまいこと傾けておけばいい。底面の1辺と開口部の1辺が同じ高さになるように。
さらに、「底面の対角線と、開口部の角」が同じ高さになるようにしておくと、えーと、いくつだ、めんどくさい、飲んでしまえ。
でも店でこれやると手酌感がすごいと思います。
って内寸を計算してみたら 4.8 * 4.8 * 3.6 = 82.944だぞおい!本当に表面張力込みだった!
3.90625にしろ!酒の一滴、血の一滴!飲み足りません酔うまでは!
関連
Q. 牛乳パックの3辺を掛け合わせても1Lにならないのですが、ちゃんと1L入っているのですか?
A. 紙パックに飲料を入れた時に、飲料の重みで紙パックの胴部分が少し膨らみます。この膨らみで飲料が余分に入るようになることを考慮して、紙パックはやや小さ目に作られています。
記載している容量はきちんと入っていますのでご安心ください。牛乳パックの3辺を掛け合わせても1Lにならないのですが、ちゃんと1L入っているのですか?| 牛乳類・飲料について | よくあるQ&A | お客さま相談室 | 森永乳業株式会社
枡の場合はどうなる。沁み込む分?そうか、これが天使の分け前か。
Re: パースニップ
普通のご家庭にパースニップはない! |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
もこみち好きそう。
10秒くらいググったら国によってはありふれた野菜っぽいらしいですね。先っぽを平気でへし折った画像が出てきました。
長嶋茂雄が長芋の名産地に招かれた時、丁寧に掘られた長さ2m超の芋を贈られ、長い長い芋のきれいな育て方や掘り出し方の苦労話を聞いた後、掘った人の目の前でポキポキ折って車のトランクに放り込み、「どうもありがとうございました」と爽やかな笑顔で去った、という話を思い出した。
どうなんこれ。 - ウイスキーがあなたの手の中で樽熟成!?ウイスキー専用酒器「ミズナラ枡」 | |
返信 |
https://www.makuake.com/project/mizunara-masu/
すごく面白そうなんですけど、これを店に持ち込んで注いでくれと言うのはかなり親しい店じゃないと無理。
でも「器を育てる」って新しい。
多分ですが、これ、ある程度の長いスパンで見れば、注ぎ続けた酒によって香りが変わってくるだろうと思うんです。
しかし同じ酒を注ぎ続けるような人はきっと今までは普通のグラスで飲んでたわけで、ということは今までのグラスで飲む香りが好きなんだろうから、それを押しのけて自分の定番の酒器にまで上り詰めるかどうか。
あと、プランを見ると料飲店向けと称するセットがありますが、どうしても隅から茶色くなって見た目が少々アレな感じになってくるだろうから、この手の遊びが好きな客にしか出しづらそう。かなり人を選ぶだろうと思います。やはり基本は自宅用か。
使った後もガラスと違って乾きが遅そうだし、店にとっても使いどころを選びそう。
透明なジンとかで合うやつを探して専用にするのはありかもしれん。
いつもにも増して「かも」「そう」「だろう」ばっかりの投稿。
(自主規制) |
返信 |
思考の泡 |
禁忌とされる表現
国際的に強く禁忌とされる表現
ハーケンクロイツ、コーラン、預言者ムハンマド(マホメット)の肖像等
これは書き方が非常にまずいというか不十分なのではないか。
コーランって、(イスラム教では)大した用もないのに複写するのはダメと聞いた気がしますがうろ覚え。
教典としての写本ならもちろんいいけど例えば「アラビアっぽさ」みたいなことを描くために画像化して背景にうっすら敷くとかそういうのは絶対ダメ、みたいな感じだったと思う。詳しい方いらしたらぜひ教えてください。
禁忌ってのはそういう部分なんで、例えばハーケンクロイツが無条件で全部ダメだと第二次大戦の漫画がほぼ一切描けなくなっちゃう。工夫して切ればいいんでしょうけどそれも不自然。
もちろん、この手の条件で全てのケースを想定して細かく分けて羅列しておくのはとても無理だし馬鹿馬鹿しいけど、誤解を生まないための努力はもう少しあってもいいのではないかと思った。
引用した部分の書き方だと、ネオナチからもイスラム過激派からも攻撃(物理)されかねない。
こんなことはこんなとこで書かないで集英社に直接言えという話ではあります。
以下蛇足。
魔法陣を描くときに六芒星を使うのはまずいとも聞いた気が。そういえば下が尖った五芒星が多いような。みんな自作してるんでしょうかね。版権フリー素材くらいあるか。
なんかすごいわかる。 — 川科さんのツイート: "性格に絵柄が出てくれればいいんだが" |
返信 |
kwout 思考の泡 |
オレは絵は全く描けないんですけども、
「性格が絵柄に」ではないのがポイント。
この人、絵は上手いんです。
他にどんな上手い人がいるかはともかく、誰が見ても「上手い、あとは好みだ」と感じる水準には達しているはずと思う。
きれいだし、女の子はかわいい。
でも、でも。
絵自体には18禁要素が全くなくても、絵全体として静謐なエロスをそこはかとなく香らせている人っていうのはやっぱりいて、この人もそうなんです。あ、この人ガチだ、って。
だから多分、この人の絵柄は、性格に出てる。絵柄が先か性格が先か。
それともこれ、オレも同類だからわかる匂いの類なの?
関連
「変態になってください。それが一番です。女の子をカワイイと思わせるためには、どんな形であれ(絵を)見た人が欲望を感じなければダメなんですよ。そのためには、本人がノリノリでそういう欲望を込めて描かないといけない」
これ、おそらく、絵だけではない。チョーキングは顔で弾く的なアレだ。何でもそうだ。精進します。
以下蛇足。
オレが描けない/書けないから思うだけなのかもしれないけど、あくまで個人的には、絵柄より文体の方が真似づらいんじゃないかと思う。
一番大きな理由は、語句の選び方は数値に置き換えにくいから。(筆圧とかカーブの具合とかに当たるものがない)
蛇足2。
「オレの真似」というのをいつかやってみたい。
意外と難しいだろうし、そこそこ辛い自己分析だろうと思う。
なめてんのか。 — TVアニメ「キルミーベイベー」劇中音楽集 Music From "Kill Me Baby" |
返信 |
ばか 手間のかかることを |
曲名が。
https://www.amazon.co.jp/dp/B006YPZFQY
あるある。オレよくこうなるタイプです。いいかげんGitとか覚えたほうがいいんだろうか。
って、今どきのオーディオCDってエイリアス(Windowsで言うところのショートカット)でも別扱いで音出るんだ……
29と30の出音が全く同じだったら脱帽。
以下蛇足。
キルミーベイベー公式サイトでは、諸事情により、キャスト紹介のページで主要キャストの一部の名前がごっそり削除されてますが、オレは見逃さないぞ。