favorites of x2tw2s
Re: おや、奇遇。
あれ以来Gの姿は見てない・・ |
返信 |
Reply |
Gホイホイに捕獲されてるかもなんだけど怖くて見れてないw
PC(ミドルタワー)の裏によく逃げ込まれるのでそこにも設置してみたよ
これも言葉遊びっぽくもある。 |
返信 |
Reply |
俵万智だか誰だかが「この人となら苦労しない、という人と、この人となら苦労しよう、という人と、一緒になるならどっちが幸せか。後者だと思った。」のような意味のことをどっかで書いてたのを思い出しました。
オリンピックのたびに思うこと |
返信 |
オリンピック |
ナチュラル部門とドープ部門と分けて堂々とやればいいのに。
100mの世界記録が9秒72(平泳ぎ)とか、走り高跳びで6mとか、見たい。
グレンラガン:コアドリル |
返信 |
調子に乗って「スピンオン!」したらバッキリ折れるなー。
Re: 可愛くない時もありますけど・・・
Re: サラド
喰い方の工夫で調味料を減らす |
返信 |
Reply |
じゃぶじゃぶといろいろかけちゃってから考えるより、まずは一口喰ってみてからその後どうするか決めると減塩なんかもしやすいかも。
冷や奴とほうれん草のおひたしがあった場合、醤油は両方にほんとに必要か?みたいな話です。
豆腐がしっかりしてればなおさら。
薄味になれば余計な米とか飲み物とか摂らずにすむし。
「天洋食品」回収ギョーザ、中国で中毒・・・しかし・・・ |
返信 |
中国 ギョーザ ウイグル 暴行 |
> 中国製冷凍ギョーザ(餃子)中毒事件で、製造元の中国河北省石家荘の「天洋食品」が事件後に中国国内で回収したギョーザが流通し、このギョーザを食べた中国人が有機リン系殺虫剤メタミドホスによる中毒症状を起こして、重大な健康被害が出ていたことがわかった。
> 関係筋によると、中国側は7月初め、北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)の直前に、外交ルートを通じて、日本側にこの新事実を通告、中国での混入の可能性を示唆したという。
元記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080805-OYT1T00896.htm?from=main1
7月初めにわかっていたことをなぜ今頃?
中国の治安が悪い状況で、オリンピックが開催される。
きっと大きな事件が起きるはず。
それにより、オリンピックに影響が出てはいけないので、治安以外の事件で目をそらせれば・・・
良くある陰謀説ですね。(9.11がそうであったとの説があるようです)
今回は、ウイグルでの日本人記者への拘束・暴行事件。
> 政府高官は5日夜、中国の新疆ウイグル自治区で日本人記者とカメラマンの計2人が地元の武装警察に拘束され、暴行を受けた事件について、「中国側は事件の翌日に『遺憾』と言った。中国としては異例のスピードで、異例の対応だ」と、事件直後に中国外務省の秦剛副報道局長が日本大使館に遺憾の意を表明したことを評価した。
> その上で、政府高官は「国と国との話としては決着した」とも述べた。
元記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080806-00000906-san-pol
まじかよ!
Re: http://x2tw2s.sa.yona.la/20
そうですね |
返信 |
Reply |
例えば、私の都合で、お互い休みの時に会えなければ軽く拗ねますし、何だかんだで我が侭を聞いてくれたりするのはそうかなぁ、と思ったりします。
まぁ、本当に本当の所はどうなのかは判らないですけど。(苦笑)
お互いの生活リズムが違うので、どうしてもタイミング的に連絡を取るのが無理だったりするのですが。
ちょうどその時期に当たってしまったのがあの記事のときで。
またそれから今日まで、ちょっとずつメールしたりしているので、それほど寂しいとは思わなくなっています。
いえいえ、こうして意見を言って頂ける方が私自身何か変わる切っ掛けになると思うので、とても有り難いです。
察してくれる相手の方がいいのかも知れませんが、それでも結構居心地がいいと思っている私は、駄目な恋愛をしているのかも知れないですね。(苦笑)