favorites of x2tw2s
Re: 私は軽くジャブをいれます
http://y5ifb4.sa.yona.la/65 |
返信 |
Reply |
それは怖いw
けど、俺は知らない人間にそれほど優しくなれないなー。
ただホントの本気で、純粋にキモチワルくなった。思い出しても
虫酸が走りそう。
あの嫌悪感はなんなのか、いま自己分析中。
私を待ってる人がいる |
返信 |
「いい日旅立ち」を脳内再生しながら、待ち合わせ場所まで移動中。
Re: 親=神様だった頃のお話
タイトルに答えが出ているような気もします |
返信 |
Reply |
公立中学の教員と付き合っていたことがあります。
当然飲みにいったり部屋でだらだらしたりするわけで、当り前ですがやっぱり普通の人でした。
「生徒がこっそり持ってきたCDなんかを没収する時、『それ貸して』って言いそうになるのをこらえる瞬間がある」と聞いてその妙なリアリティに大笑いした覚えがあります。
好きなことが一緒な人より |
返信 |
自戒 |
嫌いなことが一緒の人のほうが長持ちする、というけど、それは陰口で盛り上がって自分たち以外の世界を否定することと紙一重な部分もあるので、相手のキライを受け止められる人になりたい。
Re: 需要と供給
http://k2dg5z.sa.yona.la/48 |
返信 |
Reply |
高校化学は腐っていたのか…
現役時代にはモルで挫折したけど、浪人時代に駿台で理解できたときは楽しかった。
なのでそのときはちょっと読んでみたいと思うのです。
Re: 甘えなのかな
思考のスイッチが欲しいところです |
返信 |
Reply |
休日ののんびりしたひとときでも
今滞っている作業のことが頭の片隅でひっかかっていて、
徐々にそれが思考全体を支配していく。
なんか常に肩が凝ってるような、
頭に澱みがあるような、そんな感じ。
考えるなら考える、でないなら考えない、
そんな風に切り替えられたらなぁ。
Re: へ
あなたがなにをしてる人なのかは全然わからないんだけど |
返信 |
Reply |
以前ラジオで「みんなと違う道を歩くのは簡単なことじゃない」って聞いたけど、
世間の風当たりが大きいのかな~とか思ってた。
あなたの書き込みを見て、それだけじゃなくて、
みんなと違うということそれ自体が大変なんだとわかった。
普通街道を直進してきたので、なんとなくだけど。
17歳という年齢が懐かしくて、久しぶりに19とか聴いてしまった。
ついでに、書き込みのタイトルの付け方に感動してしまった。
なんかミステリーの謎を解いた感じ。
http://y5ifb4.sa.yona.la/64 |
返信 |
携帯で見るプロフィール的なサービスがある事を知った。
見てみた。
…軽くえづくほど気持ち悪くなった。
PCでググったポータルからだったので、利用者が一覧で確認できた
のだけど、絵文字だらけ(PCなので〓に化けてる)不自然な平仮名
バッチリ顔出しなどなど。プロフィール欄をよく見たら、お住まいの
地域まで特定できそうな人もチラホラ。
だいたいが10代っぽかったので、学校の友達以外は見ないと思って
いるのかも知れないけれど、それは間違いだと言いたい。
ケータイしか持っていない子供たちが、iモード=インターネットだと
思っているのがそもそも危険な気がした。みんなが思っているより
ネットは広大なんだよ。
だれか教えてあげる人はいないんだろうか?
Re: まぁ