favorites of x2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x2tw2sall replies to x2tw2sfavorites of x2tw2s

ちょっと送っておきたい事があったので、

返信

メールを送っておいた。

すると返信があったので、少しだけメールをしたり。


そこで、「誕生日プレゼント何がいい? 友達からは『私をあげる』とかすれば? って言われたけど」と送ったら、

「umu9xiをもらったら、肩たたきしてもらって、部屋の掃除をしてもらって、あと、晩御飯を作ってもらおうかな」と返ってきたり。


色々突っ込んで聞きたいけど、向こうもそれなりに忙しいからなぁ。

何だかちょっとしたスリル・ショック・サスペンスで。(古っ)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

なまか

返信

素敵な人たち。


この人たちとずっと仕事できると幸せだなぁ

投稿者 f63vdg | 返信 (0)

久々に飯を残す

返信

ほかほか亭に弁当買いに行った。

ご飯大盛り無料だったので大盛りにしたら見事に残した。

つかおかずとご飯の比率がひどい。



弟が大盛り無料ってこれ事故米の処分じゃね?ってぼそっと言ってた。



両親がどっかに行ってしまったのでしばらく食料係です。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

35分

返信

短パン涼しくてよいです。

膝下か膝か膝上か、丈で快適度がまるで違うね。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

ウインナーをゆでたお湯で

返信

そのままパスタもゆでたら麺が脂でべったべたになった。

箸でつまむと皿から一塊になってとれる。

給食で食ったソフト麺思い出した。

なんかあれ嫌いだったなあ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

嬉ション寸前

返信


こういう犬、いますよね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

声聞きたい。

返信

そうすれば会いたくなってくるんだろうけど、それでもいい。

とにかく、声が聞けたら、幸せ。


まぁ、絶対にこの時間だったら出ないだろうけどね。

それに明日も仕事だったはず、向こうは。


メールは意味ないだろうから、送らない。


さて、残った選択肢は……寝るかな。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 一緒に住む、ということは、生活そのもの

そうですね

返信

物語では「めでたしめでたし」で終わってしまいますが、実際はそこで終わりではないですもんね。


私個人の見解では、結婚と同棲は殆ど同じで、最終的には「意識の違い」というのが重要な気がします。

結婚していても、「いつでも別れられる」と思っていれば、同棲と近い状態になるでしょうし、

同棲していても、「生涯添い遂げる」と思っていれば、結婚と近い状態(あるいは事実婚)になるでしょうし。


何にこだわるか、というところでしょうか。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

同期二人との会話。

返信

■同期Aの場合。


私 「彼氏さんの誕生日、何あげたらいいかなぁ」

同期「てかあげるんや(苦笑)」

私 「まぁね(苦笑)」

同期「悩むんやったら、自分にリボンつけて『私をあげる』でいいんじゃない?」

私 「それは大学生のときに提案されたなぁ。そうそう、大学生の時に後輩がネタで婚姻届渡してたなぁ(遠い目)」

同期「じゃあ、婚姻届渡したら?」

私 「婚姻届持って『私をあげる』? それは引くやろ(苦笑)」



■同期Bの場合。


私 「彼氏さんの誕生日、何あげたらいいかなぁ」

同期「ああいうのとかこういうのは?」

私 「悩むわぁ」

同期「じゃあさ、『私をあげる』とかやれば?」

私 「○○ちゃん(同期A)にも言われたわぁ」



要するに、考える事は皆同じ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

風きついな。

返信

まぁ台風だしなぁ。


そりゃ駅で

「台風の影響により、運転を見合わせることがございます。

あらかじめご了承ください。」

って貼紙見かけるわ。



正味、帰りたい。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

世の中

返信

日本にいると忘れがちだが世界とは本当に狂っていると思う。

歴史はそれを物語っている。


子供のころは世界はやさしいものだと思っていたが。

大人になると世界は単純でやさしいものだと気づく

投稿者 66mktw | 返信 (0)

「ジョゼと虎と魚たち」

返信

観たよ!


「帰れと言われて帰るやつは帰れ」って、このセリフが全てを表しているように感じたよ。


それが彼女のためにも、彼のためにも、一番よかったような気がする。


人生が終わるのは死ぬときだけだし、辛いなぁ。

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

会いたいなぁ。

返信

というか、一緒に住みたい。

家事とかの苦労とかを一切考えていない、夢物語的なものなんだけど。

でも、一緒にいる時間が増えるのはいいなぁ、と思う。


まぁ、実際はお互いの勤務時間が違うし、家事とか私はしたことないし、結婚とかになると親に挨拶行かないといけないし。

で、親戚付き合いも変わってくるし、そのほかも色々と自信ないけど。


それでも、一緒にいられたらなぁ、とは思う。

正直、今現在疲れているからこういう事言いたいんだと思うけどね。


さて、寝るか。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

「好き」と「愛してる」の相違点

返信

彼女のことが好きだ。

でも、「愛しているか」と問われると、途端に回答に困窮する。


先人の知恵を求めてgoogle先生に尋ねてみてもピンとこない。

なんだろう。女房になら面と向かって「愛してる」と言えるのに。

投稿者 6ww2sp | 返信 (0)

Re: 稲穂で描いたミッキー登場 : 鳥取 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://k2dg5z.sa.yona.la/44

返信

カエルっぽい


激似なミッキーだったらディズニーから怒られるから、

わざと違和感を加えた、とか

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

お笑い芸人が泣ける話してどうすんだよ

返信

仕事しろっつーの


ああもう寝よ

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

なんか冷たいと思ったら

返信

また雨降り出してきた。

まぁ、今の気分的にはその冷たさがちょうど気を紛らせるのにいい。


ああ、電車が来た。


たった10分程度の乗車時間だけど、今日はそそくさと座ってしまった。

まあ普段からこうして最後の乗り換え時にはへとへとになってるから、たいてい座るんだけど。


てか、気を紛らせてないと精神的に死ねる。


誰かタスケテ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

エレベーター

返信

・1階から乗って2階で降りる健康体の人を見ると、歩けよ、と思うけど、それを言い出すと5階まで行きたい自分は4階で降りて歩かないといけなくなる。あるいは2階から乗らないといけなくなる。

でもそこに2階から乗って3階で降りる人がいると、


・エスカレーターとエレベーターを両方言わないとどっちがどっちかわかんなくなる知人がいた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

エスカレーター

返信

あれは実は誰も得してないんじゃないかと思う場面がたまにある。


デパートなんかは、まあ、いい。あれは売り場を見せる目的もあるだろうから、デパート自身も得をする。

階段もフロアの隅に一応あって、でかい荷物を持ったままでも通れる広さになっている。多分消防法とか何かそういうのがあるんだろうな。


問題は駅。最近のバリアフリーの流れで、そう広くもない階段にむりやりエスカレーターをつけて悦に入っている駅がある。ひどいとこは上り下りのうち片方が一人乗りだったり、そもそも1本しかなくて時間によって方向が切り替わったりする。


エスカレーターは段の幅だけじゃなくて手すりや階段との仕切りなんかもつけるから実際は4人分くらいの幅がいる。

長さ方向のスペースも馬鹿にならない。スペースだけなら、エスカレーター1基(機?台?あれの助数詞は何?)につきエレベーター4つ(助数詞放棄)は入るはずだ。


階段は実は降りる方が大変だ、という話を聞いたことがある。ちいさいころのことを思い出してみても、そういえば階段を降りられるようになるより上れるようになる方が早かった。


「階段やエスカレーターの下のスペースを他の何かに利用している」

「エスカレーターは万一止まっても階段として使えるがエレベーターはそうはいかない」

「そもそも、いまさら垂直な筒を確保する場所がない」

などいろいろ問題もあるかと思うけど、エスカレーターより先にエレベーター増やせよと思う駅は多い。


元オリンピック・ハードル代表選手、エスカレーター逆走使用禁止!

http://www.jiten.com/index.php?itemid=10618


上りを下る



下りを上る

続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

期限が明日までしかないから

返信

一応、今日残って出来る範囲(かつ、キリの良い範囲)まで仕事をしてから出てきた。

今日は幾分か調子が悪かった(体調ね)から、自分の中の予定より遅れてたし。


でも、また明日は台風の影響で帰れなくなるかもという不安が。

JR始め阪神も海沿いの地域だからなぁ。


同期の子みたいにマジで体調不良で休んでしまいそう。

てか休みたーい。




……うぅ、マジで腰怠いし腹痛い。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.