favorites of x2tw2s
巨乳でも貧乳でもない場合は「オフセットアイドル」と呼べばいい |
返信 |
ばか |
巨乳は凸版、貧乳はグラビア
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1752
http://zig5z7.sa.yona.la/2893 |
返信 |
Reply |
2本いっぺんにチョーキングして音程合わせるのをやってればハードロック、だと狭くなり過ぎかしら。
リッチーとインギーはそれぞれ単体で別ジャンルとする、みたいなのは逃げか。
法律家って大変だな、と思う。
いわゆる原作レイプ |
返信 |
思考の泡 |
原作があるものを何か他のメディアに起こしなおす場合、原作者が「完」って言って締めてないなら起こす方も終わらせないでほしいのです。
これは原作原理主義者の考え方なのかもしれないけども。あくまでオレみたいな受け手としては、ですが。
もちろん読み切りの連作みたいなのは除きます。
少なくとも、いまどき、原作をネットで検索しようとしたら後追いの方が先に上がってくるような事態を避ける手を、何か、後追い側で打ってほしい。
後追い側の方が影響力が大きい場合というのは往往にしてあるとは思う、強者の法則なんてそんなもんだ、けども、後追いが先に終わってしまうとまだ続けてる原作側のほうが二番煎じというか二匹目のドジョウというかSSっぽいというか往生際の問題というか、そう見えてきてしまう、その現象が、忍びなく歯がゆい。
言い方は悪いけど後追い側が原作をその場しのぎの食い物にしてるようにしか見えないのね。
話を捩じってとりあえず先に終わらせるくらいなら、後追い側の責任者を「翻案」みたいな形で別途クレジットするのがせめてもの礼儀なんじゃないかと思うのです。
続けてるのに終わらせるのは案を翻してるだろ。同じ時代に何か創ってる者同士、それくらいの敬意は払うべきではないか。後追い側から入った人が原作に興味を持つかどうかを、「続きは原作で」と大々的に言ってから受け手の判断に委ねるくらいはするべきではないか。
特に、後追い側が続編を匂わせつつ諸々未回収のまま先に終わるのはただの甘え、ただの構ってちゃん。
ただの、足元を見た寄生。断じて共生ではない。
Re: ツーバスならメタルとかさ
ビリーを飼いならせるのはヴァイくらいしかいませんわね |
返信 |
Reply YouTube |
オペレーションマインドクライムってQueensryche?なんか好きだった記憶が。
アレックスヴァンヘイレン全盛期なんてフォーバスだぜ。全部は踏んでないでしょうけど。
サミーはライブの時にデイヴ時代の曲をやりたがらなかったそうですが、わかる気はする。
でもサミー期の最高傑作はやっぱり入ったばかりの5150だろうなとも思います。
そんなに好きでもないけどZZ Topは左右異径ツーバスだった気も。
メタラーの多くがいわゆるLAメタルを嫌うのは何でしょうね。わからなくもないけど。
イソップ物語だかなんだかのコウモリのような扱い。
ハードロックとかメタルとかやってる人で特にアメリカ人って、往々にして「俺たちのルーツはブルースだ」などと大真面目に言うのできょとんとする。ずいぶん遠いとこまで来たねあんたたちは。
ごめん、昔話をしたかっただけ。
関連
ではやってみましょう。じゃねーよ。
ハードロックとヘヴィメタルの区別 |
返信 |
思考の泡 ばか |
前世紀末までくらい限定なら、「バスドラの正面真ん中に穴あいてたらハードロック」という見分け方はどうだろうか。
書いてるうちに例外がどんどん出てきて収拾つかなくなった。
便りのないのは良い便り、とはよく言ったもので |
返信 |
また、お世話になったひとが死んだ。
しばらく闘病していたけど親族以外にはひた隠しにしていたらしい。
おそらく、知り合いの誰に聞いても、そのひとの名前から真っ先に浮かぶのは笑顔か笑い声、であろうひとで、オレは葬式にはいけなかったんだけどとにかく人が集まっちゃってけっこう盛大な式になったらしい。そりゃそうだよな、というひとでした。
Re: むしろ禿げたい。
ハードSFラノベ — 南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA) |
返信 |
Amazon |
結構がりんがりんにハードなSFだった。
・個人的な印象はAmazonのレビューとだいたいおなじ。オレは好き。
内輪ネタが多いので嫌いな人は嫌いだろうと思う。
・Amazonのレビューで「この作品自体がCGM/UGC」という見方をしている人がほとんどいなかったのが結構意外。
・アニメ化希望のようなコメントが散見されるけど、こればっかりは実写+実写風CGでやらないと意味が薄れてしまうんじゃないかと思う。
他に「ご」って何かあるかね。 — Twitter / shinlabo |
返信 |
kwout 思考の泡 ばか |
例によって調べずに書く。
こんなもの、金田一さんとかが本を書いてないわけないんですが。
・日常に染み渡っている「ご」って、ご飯、ご本、ご神体orご本尊、くらいしか思いつけなくて。もちろんもっとあるんだろうけど。
特に「はん」「しんたい」はそれだけ聞いても瞬時に何のことかわかりづらい。
本と本尊は単体でいけますね。
・「ご」と「お」の規則は何かあるんだろうか。きっとなんとなくある。
ご出かけのさいはご忘れ物にお注意ください。へん。
ご名前、お住所、ああお住所はありか、ご電話番号、ごメールおアドレス、おFAX、
おFAXってなんか卑猥だし、ごFAXってインシデントだ。
・名詞に性別がある国の人って、新しい名詞ができたらこうやってなんとなく振り分けるんだろうか。
めんどくさいから中性にしちゃうんだろうか。
・御社ってのがあるのね。おん。
ドラマ「TRICK」で「御御御御付」という小ネタがあった。おん・おみおつけ。
敬語が、物語のキーのひとつになってる回。
・ご本、ってもはや死語に近いか。深窓の令嬢って絶滅危惧種だろうし。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1747
「加速する、若者の親離れ」 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
というブームはどうでしょうか。
引きこもりは減るけど孤独死が増えるか。
http://zig5z7.sa.yona.la/2882 |
返信 |
セロリを輪切りにするたびに思う。
こういう形の微生物、いるはず。
特に、根元にやや近いあたり。
鎌状赤血球というのを聞いた気がするけどそれはなんだっけ。
それにしてもクイーンの曲ってどれもこれも何であんなに導入だけでいきなりア ガるんだ。 |
返信 |
Reply 思考の泡 タイトルで全部言っちゃった |
以下逸脱。
小林亜星って凄いと思うのです。
別にかっこいいわけでもないのにキャッチーな曲の数々。
特にCM。
日立の樹、積水ハウス、ファミマ、カメラのさくらや、にんげんっていいな、…
もはや「珠玉混淆」、捨て石がありません。しかもCMなんて基本的には商品名/社名ありきがほとんどなんだから詞が先だろうに。
畑は違えど、異常です。
さらに蛇足。
亀田音楽専門学校
NHKってたまにこういうのやるから油断できない。
初回は「おもてなしのイントロ術」。
http://zig5z7.sa.yona.la/2880 |
返信 |
ばか |
ぽえむ。
木の葉を隠すには森の中へ、というのは、孤独を味わいたいときは雑踏に紛れて佇め、という意味だろうか。
ユーザ/秘密/チラシの裏.txtはただの1枚の葉っぱ。
コミュニティは樹。都会は森。
雑踏は枯葉の山。
もぅマヂ無理。。。
焼き芋にしょ。。。
Re: 結局、そうなっちゃうんですよね。
モテないし、見栄をはる |
返信 |
Reply YouTube |
「モテの極意はナチュラルメイク」ってことなんでしょうかね。
実はあれがいちばん難しいと聞きますが、ウソはつき続けると本当になっていくし、そうやってうまくこっそり盛れる人だけがどんどん得をしていく。
ちょっと見せて、もっと見られて、ずっとキレイになってやる。
当然の報酬と言ってしまえばそうなんですけど、オレはなまけものなんで自分でそういうのをするのは苦手です。
カワイさ自由落下。
関連
以下蛇足。
Facebookは、まず本当に知り合いであるor共通の知人がいるのが前提なので、盛り合いや褒め合いや狎れ合いが始まると「あなたのお子さんのバレエのチケットノルマを消化して観に行って写真とってコメント付きで上げてあげるからわたしの優雅なランチを羨んで崇めてわたしに跪いて傅いてね」みたいになってものすごく気持ち悪い。
蛇足2。
「知り合いかも」って出てきた人と繋がるといきなり「友だち」って表示するのやめろや。
そう思いたくない知り合いもいるんだよ。
違うレイヤーにペーストしたりレイヤー自体を統合したりするんじゃなくて、まずは知り合いレイヤーの不透明度っていうかレイヤーマスクっていうかそれをいじってほしいの。0になったら移していいから。
3。
去るものは日々に疎し機能をもうちっとなめらかにしてほしい。
コメントもいいねもしないでいると、文字色がだんだん背景色に近づいていったり、文字や画像のサイズがだんだん小さくなっていったりするの。
Re: Face book って就活専用ツールじゃなかったの?
自信があって当たり障りがないといえば、たいてい、結局、メシ(外食)とガキ ですよ |
返信 |
Reply 思考の泡 |
それしか書かないようなリア充どもは非表示送りにしてますけども。
ここがFacebookに買収されたらおはぎゃあ一発退場だなオレ。
2番目くらいからもうやばくてかなり耐えてたんだけど最後でやられた - pucker. | David Wile's Portfolio |
返信 |
http://davidwile.com/149314/984048/people/pucker
なんつう顔してるのあんたたち。
「赤ちゃんが初めてレモンをかじったときの顔」という、世界一かわいい虐待の数々。
こういうときの顔っていくら歳とっても変わらないよね。
こういうオッサン/オバハン、よくいる。