favorites of x2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x2tw2sall replies to x2tw2sfavorites of x2tw2s

かけっこの職人芸—小出義雄が走を語る (ランニング・トレーニングシリーズ)

返信
かけっこの職人芸—小出義雄が走を語る (ランニング・トレーニングシリーズ)

かけっこの職人芸—小出義雄が走を語る (ランニング・トレーニングシリーズ)




20年前ぐらい?の本。表紙の小出監督が若い。


・ケーキが好きならどんどん食べて、どんどん練習すればいいよ!

・レースの前日に深酒するなら日本酒がおすすめ。ビールは×

・二日酔いでも走れる。私は二日酔いで駅伝に出て自己新をだした。


とか他のマラソン本には絶対載ってない豪快なアドヴァイスがよかったです。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

101分

返信

もうあと大会まで5日。気力と体力が満タンになるのがちょうど5日ぐらいかかる気がするのでちょうどいいかな。


腰はあいかわらず鈍痛が少しある。だんだんよくはなってきてるんだけど。でもまさかこんな長引くとはね・・。

ザムストの腰サポーターを使ってみたけど効果あるのかないのかよくわからず。とりあえず装着していてずれて不愉快なことになったりはしなかったので大会でもつけるつもりです。


あとなんか今日は猫が多い!そういう時間だったのかなあ。走ってる間に両手で数え切れないぐらい見た。


終わった後にマックで念願のホットドッグ×2(330円)を買って近くの公園でほおばった。

結構ボリュームあるのね。2本食べたらお腹いっぱいになってしまった。

ホットドッグ好きだから昼もだしてほしいよなあ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

雨音

返信

寝る時に雨が降っているといつもよりずっと落ち着くので、あれを再現した音源ないかなぁと探していたら丁度ぴったしのがあった。


SimplyNoise.com - The best free white noise generator on the Internet.


のDownloadsから。

もう、まさにこれこれ!って感じ。似たような環境音のファイルも他でいくつか見つけたんだけど、ループさせて使うような時間の短いファイルばっかりだったから、60分ボリュームたっぷりで時間の経過に合わせて内容も自然に変わって行くこれはすばらしい。

永久保存にさせていただきます。


トップページのノイズ垂れ流しも落ち着くね。ブラウンが海っぽい音でとても好き。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

美人リハビリ先生いなかった

返信

月曜出勤じゃなかったの今思い出した。

また機会があったら診てもらいたいけど1回10分15分で1400円はちと高いよなあ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

http://umu9xi.sa.yona.la/329

返信

■とある日。


私「月のもの来ないから婦人科行ってくる」

M「違う事を祈ってるよ。今辞められたりしたら、ただでさえ皆忙しくてピリピリしてるのに、もっとピリピリした空気の中で仕事しないといけないじゃない? 嫌だもの(笑)」


■またとある日。


私「子宮ガン検診受けようかなぁ。子供産めなくなっても困るし」

M「じゃあ今産めば?」


いい加減にして欲しいと思っても、間違いじゃないよね?

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

ちきしょうノキア

返信

Bluetoothをオンにしようとすると

「Bluetooth操作を実行できません」ってエラーがでる。


ソフトリセット、ハードリセットあとバッテリーとSIMカードを抜き差ししてみたけど変わらず。

ダメ元でハローノキアに相談してみたら同じ操作を案内されたので「他に何か試すことあります?」と聞いたら、ないからソフトバンクショップに持っていってくれとの、こと。

また、行くの!!!!


今気づいたんだけど「*#2820#」ってコマンドがあって、これ通常だとBluetoothのMACアドレスみたいなのが表示されると思うんだけど何も表示されない。

やっぱり機械がぶっ壊れてんだろうなあ、と思う。ノキアの修理の人ちゃんと点検してくれよおお・・。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

60分

返信

お出かけついでに往復60分。


家に着いたらこの前ネットで注文した腰用のサポーターが届いてた(佐川遅すぎ)。

腰ほんとにもうダメですか。レースまでになんとかなりませんか。


ザムスト ZW-5 ミドルサポート コシ S 407501

ザムスト ZW-5 ミドルサポート コシ S 407501

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

もう君を放さない!!

返信

ソフトバンクから修理完了の連絡があったので引き取りにいってきた。

ソフトバンクショップのアホっぽいお兄さんから「もうこれはだめかもわからんよ」的なことを言われていたので、どうなることかとやきもきしていたけどピッカピカ戻ってきた。うれしい、超うれしい!!!!


修理内容を見たら液晶と外装交換、内部点検で26,250円でした。N82はソフトバンクのなんとか保障が使えないので全部自己負担。これは承知で購入してるのでしゃーないっす。

もうほんとこれからは超大事に使うから。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

sleep warp / エメラルディ

返信


アルバム借りてみた。この曲ばっかり聴いてるな

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

小心者。

返信

電話をかける勇気は、僕にはない。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

佐川はほんとに使えねーなあ

返信

朝に県内の支店を出発して今日一日何をやってたんだと。

つかwebで確認したらまだ配達中になってんだけどオレの荷物どこにあるんだ?

まさか今ぐらいの時間から来るとかじゃないだろうし・・

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

21 Swiss Ball Reverse Crunch

返信


ちょい変態っぽくていいなあ!

youtubeにバランスボールの動画がいっぱいあったけど、この青パンツマッチョマンのシリーズが一番よさそうです。

日本語字幕入らないかな・・。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: shade と shadow

草葉の「陰」のことも思い出してあげてください

返信

英語でも日本語でもそれぞれ似たような音なのが面白いな、と思いました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ミスドのカフェオレ

返信

めんどくさくない程度にお代わりを注ぎにきてくれるのでいいな、と思った。

3杯も飲んだらもう十分だけど。(元とった感もあるし)


ポンデの黒糖は甘さ控えめでノーマルポンデより好き。

でももうしばらくはドーナッツいいわあ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

ヤマダの店員、色白いのばっかだなあ

返信

もっと外にもでないと

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: 軽い殺意

今気づいた、iPhoneのダメな点

返信

なんと、番号を手入力で発信する場合のボタン音の調節をそれだけ個別に行なうことができない。


ヘッドホンを挿していればボタン音はそこからのみ出る。

抜いていると、着信音等の設定と同期して増減する。そして、その設定は着信時にiPhone本体のスピーカーあるいはヘッドホンから出る音量として行なう。


一方でiPhoneのバイブはびっくりするほど弱く短いので、これを補う目的で着信音の音量をでかくしていると発信時にキーパッドから直接入力するときも結構すごい音が出る。まんまプッシュ音が出る。つまり、ものすごく慣れていれば聞いただけで番号がわかる。


メール等で文字を入力する時には音を出さない設定にしているし、電話帳に登録していない番号に電話をかけることがiPhoneに変えて以後今までなかったので、電話番号のキーパッドの音量はまた別だとは今まで気づかなかった。

ここに書いてどうなるものでもないけど、次期OSではぜひ何とかしてほしい。どうせタッチパッドなんだから触覚と音だけでは使えないので、ボタンが見えていて番号がディスプレイに出るなら音はいらない場合もかなり多いと思う。

まさかiPhoneに音響カプラ繋ぐ人はいまい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ちょい垂れ目ちゃんが好き

返信

MONTANE FEMALE LITE-SPEED JACKET

これのモデルの女性がツボ

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

26分

返信

相変わらず腰が悪いんだけど全く走らないと精神状態も悪くなってくるので軽く。


なんか衝動で買いましてね

ALINCO エクササイズボール EX-017 65cm

ALINCO エクササイズボール EX-017 65cm



いやあ・・・邪魔だなコレww

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

意味わかんねえ

返信

女性専用車両の1つ前の車両にわざわざ乗り込んでくる女の人の気持ちがわからん。

あと3歩ぐらい歩いたら向こうガラガラで超快適そうなんだけどなぁ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

Re: 駅の階段(東京)

左右は左右で。

返信

・島式ホーム等で上り下りを「真ん中と両端」で分けた方がいい場合もあるような気もするけど、電車がホームの片側にしかいないときはそれに沿って偏るのが自然で、でも電車のタイミングの都合でそうも言ってられなくなる場合がたびたびある。


・階段とエスカレーターの動線が相当やばい箇所がある駅がある。


wmna4bmc


図で下りが2本あるうちの右側は、時間帯によっては上りになっているかもしれない。

真ん中らへんが踊り場。下りエスカレーターを使うと、ここで必ず交錯する。

しかも改札側がかなり長い。調べてないけど多分デパート等の3階分(1階から4階まで)くらいあるので、上る時でも下る時でもつい乗りたくなる。

んで柱がまた絶妙な位置にあるんです。朝夕でホームに電車があったすぐ後は毎回ここで人がひっからまる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.