favorites of x2tw2s | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of x2tw2sall replies to x2tw2sfavorites of x2tw2s

http://umu9xi.sa.yona.la/418

返信

最初の一週間は、メールを送った。

返事がなくても、送っていた。


一週間経って、メールを送るのさえ止めた。

泣くことさえ、する気にならない。


さて、そろそろ店仕舞いのことも、考えておくか。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: The Steps

これの原型でしょうね — Re: The Steps

返信

Grand Illusions - Optical Illusions - Dragon Illusion

こっちはYouTubeにも動画が多数上がってたと思います。


The Stepsはプリミティヴだし形自体もわりとあり得るものなので、積極的に錯視しようと思わないとそう見えない気がします。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ムドで死にますなあ

返信

30、40分レベルあげやった直後に黒いブタからムドをくらってゲームオーバー

いくら鍛えてマッチョになっても、強固なデモニカスーツで身を固めても、死ぬときは意外と、あっさり


ふさふさメタボのフォーモリアかわいいっすなあ。今一番のお気に入り悪魔です。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

腕いでえ

返信

会社がお金だしてくれるっつーので季節性のインフル予防注射うってきた。

注射自体はうつのうまかったけどはれてきて結構痛いっす。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: まさかの展開

http://k2dg5z.sa.yona.la/150

返信

がんばれ

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

閃いてしまった

返信

正方形のコタツに、長方形用のコタツ布団を使ったら、コタツで寝る時に肩がものすごくあったかいのではないか。


今年も着実に堕落している。


数日前にコタツを出した。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

防寒レッグカバー

返信
ueupt5j9


かっこ悪いけど一度使うと快適すぎてやめられない系。

ガソリンスタンドに行く時みょうに恥ずかしいですw

でも足腰まじあったけー。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

http://k2dg5z.sa.yona.la/149

返信

あれ?もしや二ヶ月の今頃ってフラグ立ってた!?


って今頃気付いても遅いよなぁ

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/243

念のためお知らせ — http://gt7u9x.sa.yona.la/243

返信

自分用リンクも兼ねて一応これでもくらえ。


キーボード 【クレバリー】

キーボードショップ ネオテック

キーボードのお店 ★★★ ShopU本店


打ち心地と静かさを両立させて3000未満ってものすごい追い込まれ方な気はします。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

通勤RPG

返信

DSのメガテンがはぁ~おもしろい。

あと1レベルあげたらあの悪魔作れるぞっつうあのワクワク感久々。

でろくにセーブもしないでレベル上げにいそしんでると強い敵がでてきてゲームオーバー。あー楽しいわ

通勤時のひまつぶしにあと数ヶ月ほどコンゴトモヨロシク

デモニカスーツを仕事着にしたいなあ。超あったかそう


セブンスドラゴンはこの前クリアした。なのでメガテンはじめたんだけども。

セブンスはレベル上げがなーんか楽しくなかったな。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

スピーカー積んだ宣伝カーだの物売りだの回収だのの類の音声

返信

あれ、声の部分は運転手の声の録音のみ許可ってことにしたらどうなるだろう。

恥ずかしいから音ちっちゃくしてくれたりしないかな。


それとも、運転手が厚顔無恥なやつばかりになって、かえって状況は悪化するだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

意外とそんなもんかもしれん — music: まばたきをする体

返信
以前服屋で売り子をしていた妹に色々と仕事の話を聞いたことがある。一番おかしいなそれ、と思ったのが、なんだかよく分からない数字がプリントしてある服がよく売れたという話だ。何の意味もない数字をデザインで入れているのだろうと思って売っていたそうだが、その数字はそのアパレル会社の社長の誕生日だったらしい。

あ、そりゃすごいと思った。買った人たちが全員知らないおっさんの誕生日が入ってるシャツ着て知らず知らずにおっさん祝ってるんだ。

music: まばたきをする体



実はこういう会社けっこう多いんでないの?と思った。


個人的には、そこそこたびたび開けなければいけない扉の鍵の暗証番号が社長と副社長の誕生日だ(それもセキュリティ的にどうかとは思う)。

なので、万一に備えて手帳に控えてある。

住所録に、さも電話番号のように、03-****-****と。当然名前はテキトーに。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

早起き

返信

ってか仕事で疲れすぎてて目が冴えちゃうかんじ。今週忙しかったからな。

金曜にジョグをやることはほとんどないのだけどこれからはなるべく走ってみようと思う。

月曜からの仕事のストレスをリセットしたいし(ほんっとにストレス解消になるよ)、走った日はだいたいいつもよりはマシな睡眠がとれる。


けどだいぶましになったといえ、まだまだキチガイの部類に入る睡眠障害だからなあ。

もうこれ治らんね。ほんとたくさんの病院行って薬試したり、いろいろ眠りに関する本を読んで改善を試みたけどダメだった。

正直もうあとほんのちょっとだけぐっすり眠れるといいんだけど。


ぐっすりかぁ。死ぬ前にあと一度くらいはぐっすりぐっすり寝てみたいもんだ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

他とはちょっと違う何かが好きで

返信

特殊装備的な、突然変異的な、別注的な、ジムで言うとキャノンとかスナイパーカスタムとか、要はこういうこと。

@nifty:デイリーポータルZ:何かが違うレアなチェーン店巡り

試作機とか限定品とかとも微妙に意味合いが違う。イレギュラーのイ以外の部分も好きで、なおかつ。


逆に言えば「おおむね同じ・ベースは同じ」なので、「制服の着こなし」にも似た、こぉ、国民性なのかね、と国のせいにして。

隙間が好き?猫気質?

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

<学研>「学習」「科学」の休刊を発表 老舗学習誌(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

返信
<学研>「学習」「科学」の休刊を発表 老舗学習誌

<学研>「学習」「科学」の休刊を発表 老舗学習誌(毎日新聞) - Yahoo!ニュース



ちょっと前に知り合いの若奥さんが子供ができたら科学と学習とりたいわっつってたのに超残念なことに。

望遠鏡とか写真を自分で現像するやつとかシーモンキーとか色々思い出に残ってます。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

ちとしばらく使ってみるか — Googleが日本語入力システム参入 β版無料公開 - ITmedia News

返信
Google日本法人は12月3日、同社初の日本語入力システム「Google日本語入力(ベータ)」を公開した。Webサイトから無料でダウンロードできる。

 Webから自動で辞書を生成、新語や専門用語、芸能人の名前なども網羅した。Web上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成、高い変換精度を実現したという。冒頭の数文字を入力すると候補語を提示するサジェスト機能も搭載している。Windows XP/Vista/7(それぞれ32ビット版)とMacに対応する。

Googleが日本語入力システム参入 β版無料公開 - ITmedia News



まだ数分なんで全然わかんない。

どうせ年内にはOSまるごと再インストールするつもりなんでいやになったらそのとき外すんだけど、それまでに変なもん送信したりしないよねこれ。


3miyna4b


上の画像は入力中の予測変換候補。

この画像の段階では変換の操作は行ってなくて、打ってるそばから出てくる感じ。Googleの検索窓と一緒です。環境設定を見たら「サジェスト」と呼称しているみたい。

で次に「けんさくm」まで打つと早速さっき打ったのを思い出してやがる。確定した分はどんどん覚えてる感じ。


m4shiyna

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://umu9xi.sa.yona.la/417

返信

連絡が取れなくなった。

多分、忙しいのだろう。


「忙しくなったら、メッセは立ち上げないからね」

そう言っていた。


前もしばらく音信不通になって、後で忙しかった旨を告げられたので、多分今回もそうなのだろう。


しかし、私が耐えられるかは別で。

壊れずにいるのが精一杯。


どうして関東と関西なのだろう。

どうして側にいないのだろう。


夜は長い。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

http://k2dg5z.sa.yona.la/148

返信

人生経験的に「失敗してこい」と言われても、

いやいやここ失敗しちゃいけないとこですから

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

現在それぞれ240と320万円 — EVANGELION STORE

返信


お前ら落ち着け。あと6日あんだぞ。


読み通り50万円スタートだったらしいのが自分でも多少びっくりした。

テレキャスター人気ないのね。個人的にはq7ny3vさんと同じ意見なんですが。ピックガードを微妙にスモーキーな黒とか赤とか水色とかの半透明にすればよかったのかな。集光アクリルみたいなのでポリカーボネイトみたいに丈夫なのってないんだろうか。ブラックライトに映えるエッジ。

ケースのステンシルをまねて3とか4とか5とかNERVとかやる人が出てこないか心配です。


つか、500いくんじゃねこれ?

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

果たして人は見た目なのかどうか

返信

繁華街で、自分だけ呼び込みに呼び込まれない、それも明らかに意図して呼ばれてない、ということがわかった時のあの気分ね。

あれは経験しないとわかるまい。なんかもう、「わろてまう」。

呼ばれない理由は大きく分けて何種類かあると思うけど自分ではあえて書かない。

でも多分複数に該当するぞ。正直、自覚はある。


こういう人間が電車の席に座っていると、まず間違いなく、自分の隣の席は最後の最期まで空いている。


そんな時に思い出す。

年って、取ってみるもんだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.