Reply
Re: 心が壊れる
http://x2tw2s.sa.yona.la/62 |
返信 |
Reply |
二人で鬱々としているより、少し距離を置いた方が良い気がしますね。
浅はかかもしれませんが、少なくとも一方的に頼られる負担は減るのではないでしょうか?
Re: フルキャストの日雇派遣撤退で困る人たち - 吐息の日々〜労働日誌〜
http://x2tw2s.sa.yona.la/61 |
返信 |
Reply |
日雇いが禁止になった時に、今まで日雇いだった人が本当に直接雇用されて救われるのか?
それは企業の出方次第だし、まだ良く分からないから、不安が広がっているのだと思います。
Re: 分からないこと
Re: ところで。
http://x2tw2s.sa.yona.la/59 |
返信 |
Reply |
日経も一万円割れしたみたいだし、今後どうなって行くんでしょうね。
しばらくは相対的に円が強いのかもしれませんが。。。
Re: 事故米って凄いねーみんぐだわ
http://x2tw2s.sa.yona.la/56 |
返信 |
Reply |
これはよく分かるなぁ。とにかく人の使い方を制約したくないというのはありますね。自分も制約されたくないから。
Re: http://sbifb4.sa.yona.la/36
http://x2tw2s.sa.yona.la/55 |
返信 |
Reply |
構わないという人と構う人の妥協点として、プライベートモードがあれば良いんでしょうね。
まあ管理者さんはここを見てるだろうから、そのうちやってくれるでしょう。
Re: うーん
http://x2tw2s.sa.yona.la/54 |
返信 |
Reply |
私も同意ですね。ただのメモ帳みたいに使ったって構わないと思います。このサービスには好きな人のエントリーだけ追える favorite 機能もあるし、人に読ませる文章を読みたい人は、そういう文章を書いてる人を favorite にバシバシ追加したら良いんじゃないでしょうか。
Re: ネームバリュー
http://x2tw2s.sa.yona.la/51 |
返信 |
Reply |
多分、分かっている人は分かっていると思いますよ。
本当に面白い文章を書いているのなら。
http://x2tw2s.sa.yona.la/50 |
返信 |
Reply |
http://rejaw.com/ ですよね。またチャットかい!みたいな気がしなくもないけど。
この人はいつも言うことが大げさ。
Re: 違う生き物
http://x2tw2s.sa.yona.la/41 |
返信 |
Reply |
確かに邪魔だと思うことあるな。
何か車の方が絶対に止まるだろうみたいな前提で突然横切ってきたりとか、肝を冷やすことも。
車に乗らない人は車の危険性がそこまで分からないというのがあるのかもしれない。
車を信頼しすぎているというか。
Re: sa.yona.laのような
http://x2tw2s.sa.yona.la/38 |
返信 |
Reply |
一番近いのは tumblr でしょうね。
tumblr はちょっと重くて、雰囲気は全然違いますが。
個人的にはあんまり細かい機能はいらないと思ってるので、
後は携帯対応、iPhone 対応してくれたら完璧です。
(もししがらんできたら、パッと別アカウント作れるのも利点かと。)
Re: まぁ、問題は別の視点。
http://x2tw2s.sa.yona.la/37 |
返信 |
Reply |
ニコニコとか TV ブレイク等のコンテンツの保持者そのものと sa.yona.la を比較するのは無理があり過ぎますよ。
sa.yona.la は現時点ではビデオの投稿どころか画像の投稿だって受け付けてないし、利用者が好きで貼り付けてるだけ。
そういう意味では比較するなら geocities とか fc2 とかの一般のホームページ/ブログサービスと比較すべき。
まあ、いまどき youtube が貼り付けられないサービスなんてほとんどないと思いますが。
私はここに動画貼り付けてるし、他の人が貼り付けた動画も大体見ています。
使い方は人それぞれで良いのでは。
http://x2tw2s.sa.yona.la/35 |
返信 |
Reply |
> 利用者の平均単価は月 1 万 6000 円台
すげー。あまりにもおいしい商売だな。
Re: つうかね
http://x2tw2s.sa.yona.la/27 |
返信 |
Reply |
誤りを誤りと認めない体質は最悪以下。
自分は潰れても全く構わないと思ってます。
Re: マスメディアはどこへ行くのか
http://x2tw2s.sa.yona.la/26 |
返信 |
Reply |
ブログや SNS なんかの個人メディアにどんどん迎合していってるから、
そのうち境目がなくなって消えてしまうのかも。
パーソナライズってつまり甘やかしだし、自分の関心のないものはどんどん見えない時代になってしまいそう。